2泊目のお宿 河口湖「クースクース」さんへ
ここ、クースクースさんは1日3組限定のお宿で、
本当はシングル客はお断りしているそうです。
でも、今回、はな&さきちゃん一家も一緒ということで
無理やり?泊まらせてもらうことができました。
うわさ通り、すごくステキなホテルでした。
レストランとは別棟で3部屋並んだお部屋があります。
入り口は全部別々。
入り口はこんな感じ。
![]() |
![]() |
![]() |
テラスが広い! | 部屋の中のライト | 玄関のドア |
洗面台もオシャレ〜♪
お風呂も広いの!!
さ、お楽しみの夕食。
![]() |
![]() |
![]() |
どれもおいしかったですぅ〜!!
他にももっとお料理出たのですが、ほら、なんせ、食べ物の写真撮り忘れるから、
それでもこれだけ撮ったのは、偉いでしょう?(爆)
昼間はとても暑かったのに、夜になると涼しくなって、
それでも、テラスのイスに座って、ぼぉ〜っとしているのには
ちょうどいい気温で、なんともリッチな気分。
普段、こんなにゆーっくりする時間ってないから
この時間を楽しみたいと想う一方で落ち着かなかったりして。
でも、お風呂もゆーっくり入って、いっぱい、くつろぎました。
朝は早くに目が覚め、ひな&海春を連れてお散歩。
すっごくいいお天気!
![]() |
![]() |
河口湖。 この空の色見てください。すごいでしょう?! |
![]() |
![]() |
2人で必死に何見てるのかと思ったら・・・カモ?でした♪ |
朝食はうどんかパンのどちらかを選べます。
写真・・・ないです(笑)
おいしかったです。
このホテルにはドッグランがあります。
朝食時、はな&さきちゃんはドッグランで待機。
その目の前で私達は外のテラスで優雅に朝食。
ホテルの前で記念撮影 | |
![]() |
![]() |
はな&さき一家 | あんあん一家?! |
また、絶対に来ようね、とはな&さき一家と約束をかわし、
クースクースさんを後にしました。
次に行ったのが、河口湖ミューズ館(与 勇輝館)
与 勇輝さんが作った人形、本当にすごい!!
絶対に夜、誰もいなくなってから人形が動き出すと思う!!
それほど、表情や指先までの作りがすごい。
行ってよかったです。
次に行ったのが、DASENKA美術館
この美術館はワンコも連れて入ることができます。
そろそろお昼の時間。
山梨といえば、もちのろん、ほうとうでしょう!!
「みさか路」に行きました。
ほうとうと溶岩焼きが食べられるということで行ったのですが、
なんだか、おもしろい?お店に・・・。
お店の駐車場にはどーーーんと全長12mのリムジン?
このお店、芸能人もたくさん来ているらしく、色紙がいっぱい。
アロワナ(魚)もいっぱいいました(笑)
ほうとう、おいしかったです。
このお店、ワンコも入れます。(テラス席ですが)
このお店の駐車場に車を止め、近くの美術館庭?近辺
お散歩するのにすごくいいところです。発見!&オススメ!
↑こんな感じ。ね?いいでしょう?
ひなも海春もかなりのお疲れモード。
![]() |
![]() |
湖沿いにこんな歩道もあります。 |
![]() |
![]() |
子供用の遊具にはな&さきママさんが乗せてくれました。 怖がってダメかと思ったら、思いのほか、ちゃんと乗ってくれました。 |
駐車場に戻り、車に乗る頃、雨がポツポツ・・・。
楽しかった3日間の旅を終え、日立に向いました。
はな&さきパパさん、ママさん、お世話になりました。
ひなも海春も相当疲れたようです。
って私も運転疲れました。(歳か・・・)
でも、寝れば治る疲れ。
あ〜、楽しかった。
行くまで、カウントダウンしながら待った今回の旅行。
会ったことのなかったさこさんやkeikoさんにも会えたし。
みんな離れていて、ワンコ飼ってなかったら絶対に会うこともなかった。
あんあんのHPを通して知り合った私達。
ワンコに感謝だね〜。
とってもおりこうだったよ♪
また、みんなでお出かけしようね♪
トップ ひなの部屋