奥日立きららの里 ドッグラン
2005.10.10 奥日立きららの里にドッグランがオープンしました。
このドッグランはきららの里の従業員さん&ボランティアによる
手作りドッグランです。
![]() |
![]() |
![]() |
ドッグラン入り口 | 入り口左方向の階段を上がると 中大型犬用ドッグランに到着 |
到着です。 |
この「きららの里」は山を利用してできた施設。
このドッグランも「わんぱく広場」という遊び場で山でした。
この山のテッペンを堀り、堀り、平らな部分を増やしました。
![]() |
![]() |
![]() |
芝生はこれから生え揃うでしょう 揃ったら緑がきれいに。 |
手作りベンチもあります | 画像右方向は下り坂。 猪突猛進ワンコはご注意を。 |
![]() |
きなこ |
![]() |
![]() |
![]() |
この木は記念植樹された こぶしの木です。 |
似たような画像が並びますが、結構広いのです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ご覧の通り周りは木・山・木・山・・・森林浴が楽しめます♪ 気分爽快ですよ〜ん♪ |
![]() |
水飲み&足洗い場 |
入り口右側の道路を入っていくと、小型犬用ドッグランに到着
![]() |
![]() |
![]() |
ドッグラン入り口 | 石のベンチ? | 小型犬用ドッグランから 中大型犬用ドッグランを臨む |
![]() |
小型犬用ドッグランは小型犬用のため、柵の高さは低いです。
誰も使っていない場合、中型犬がこの小型犬用ドッグランを使ってもOKなのですが、
犬が飛び出しちゃいます、とクレームがあったとか。
でも、ここは小型犬用のドッグラン、
中型犬が使ってもいいけれど、飛び出す可能性のある場合は飼い主さんが
注意すべきだと思うのですが。
気を付けましょうね。
![]() |
こんなかわいい足跡マークが。 さて、これはドッグラン内どこに あるでしょう? これを探すのも楽しいかも。 |
利用した皆さんが楽しく、マナーを守って使っていただければと思います。
ボランティアの1人として、これからこのドッグランが益々
多くの方に愛されるよう願っています。
奥日立きららの里のHPはコチラ
ドッグランに関してはNEWS/インフォメーションからお入り下さい。