金峰山 & 乾徳山 (2599m)     (2031m)

   
10月20日(土)


駐車場位置

 日立南IC(4:20) = 常磐道・中央 = 勝沼IC(7:50) = 大弛峠(9:55着)

    大弛峠(10:10発)→朝日岳(11:15−11:30)→ 金峰山(12:10−13:20)  → 大弛峠(15:15着-15:30発) =
山梨市三富川浦(16:40着)


動画 金峰山からの展望 


南アルプス
 大弛峠の駐車場は、すでに満車で長野県側に5分程歩いた場所の林道の路肩に駐車する、長野県側は、かなりの悪路である。
 大弛峠を出発ししばらくすると、10月13日に降った雪が日陰部分に残っていた。
 朝日岳の登りの岩場で視界が開け、富士山、南アルプスを望むことが出来、休憩を取る。朝日岳を過ぎると今度は、金峰山と八ヶ岳が望めた。鉄山の巻き道を進み森林限界を超えたところに大きなケルンがある、このケルンの西側に立つと金峰山小屋が見える。
 
 

 山頂付近は、岩場となり日陰には、10月13日に降った雪が凍っていた。
 標識の有る山頂は、狭く多くの登山者は、五丈岩の下の広場で休憩を取っていてにぎやかだった。
 ここで昼食を摂り来た道を戻った。
 
 大弛峠から、大弛小屋をのぞいたが今は、木々の中に立つ小屋となっていた。16年前は、林道から小屋が見えた気がする。
 
 民宿「治郎衛兵荘」は、温泉付で一泊6,300円で大変お手ごろでした。


瑞牆山
  
  林道からの金峰山
               金峰山小屋                       五丈岩

10月21日(日)



駐車場位置

民宿(7:50発)= 大平山荘= 林道駐車場(8:15-8:25)→ 乾徳山登山口(8:30) →
扇平(9:30-9:40)→乾徳山(10:35-11:00)→ 黒金山・下山道分岐(11:10)→
国師ヶ原 (12:00-12:50)→道満尾根・大平高原分岐待(13:05)→ 乾徳山登山口 (13:15)→
林道駐車場(13:20着−13:35発)= 白龍閣(14:00-14:40)


 動画 乾徳山・扇平からの展望

登山口から5分程度上った所にある駐車場
 民宿を7:50に出発し、R140号を塩山方面に戻り三富小学校の手前にある「大平高原乾徳山登山口」の看板を鋭角に右折しダートの林道に入る、退避場所が少ない道を15分程度で大平牧場駐車場に着く。
 「最後の駐車場・駐車料金500円」の看板がありおじさんが誘導していたが、先行の登山者と思われる横浜ナンバーの車が直進したのでその後についていった。

 旧牧場の中をとおりすぎるとかなりの悪路になる、先行車が「乾徳山登山口」の路肩に急に停車したので、われわれが停車するスペースもないし車の向きも変えたいので更に進むと、なんと駐車場(6台程度)とテーブルとベンチが現れた。
 大平牧場駐車場を過ぎた最初のカーブで一組の登山者を追い抜くがここの登山口で一緒になった。
 新車なら絶対に来ないほうがよいでしょう、水溜りもあり木の枝にも擦ります。


富士山

扇 平

 「乾徳山登山口」を後にすると15分程で道満尾根登山道に合流する、この辺は、古い林道を歩くが所々にショートカットの道がありこの道を登っていると「国師ヶ原」分岐を通過しないで「扇平」の着いてしまう。
  最初のカヤトで快晴の富士山、南アルプス堪能する、」「扇平」に着くと乾徳山がカヤトの上に現れ、所々に紅葉した木々が点在していた。
 ここを過ぎると梯子が現れ、乾徳山の核心部に入っていく2段の鎖場を登りつめると高度感の景色を眺めることができる

 頂上直下の鎖場は7、8m有り(気がつかなかったが巻道がある)雨の日は、注意が必要な箇所で渋滞も起こりやすい、このために別下山道が設けられたのであろう。 ここを登りつめれば山頂で狭い岩場である。360度のパノラマで前日登った金峰山、甲武信岳が望める。
 昼食を「国師ヶ原」で摂ることにし、ガイドブックどおりに下山道を黒金山方向に下山するが薄暗く歩きにくい道だった。道が平坦になり視界は開けると高原ヒュッテ(廃屋)の前に出るここを過ぎるとすぐに「国師ヶ原」にでるが原という感じではなかった。往路を下山したほうがよかったと感じた。
 ここで乾徳山を眺めながら昼食を摂る。

 ここから巾の広い道(ヒュッテを作るための旧林道か)を大平高原に下る。

山頂手前の岩場
  
 国師ヶ原             南アルプス            鎖場

 林道駐車場(13:35発)= 白龍閣(14:00 入浴 14:40) = 勝沼IC(15:30) =  
八王子JC (17:10) = 圏央道= 鶴ヶ島JC(15:30) = 練馬料金場(18:20) =
  日立中央IC(20:50着)



富士山


八ヶ岳


金峰山と甲斐駒ケ岳


扇平からの富士山


扇平からの乾徳山

山行記録へ

BACK