安達太良山  (1700m)


 安達太良山     10月13日(土)

            
                塩沢スキー場駐車場             

  日立中央IC(6:05)=二本松IC(7:55)=塩沢スキー場駐車場(8:10)=奥岳駐車場(8:40)

ゴンドラ山頂駅(9:10)…安達太良山頂(10:55−11:25)…牛ノ背(11:40)…峰ノ辻(12:15)
…くろがね小屋(12:25−13:00)…塩沢スキー場駐車場(15:10)


塩沢スキー場駐車(15:15)=奥岳駐車場=岳温泉共同浴場(16:00−16:50)=
二本松IC(6:05)=日立中央IC(7:55)

動画 


 ナナカマドの実

車2台で出発し、下山場所の塩沢温泉スキー場に到着。1台をスキー場の駐車場に置いて奥岳へ向かう。最初はスムーズに走行していたが、駐車場手前1.5kmから突如渋滞となった。紅葉シーズンで駐車料金の徴収を行っており、駐車場に入るための渋滞が起きているようだ
 8時30分に駐車料金1,000円を支払い、ようやく駐車場に入れた。ロープウェイに乗りゴンドラ山頂駅を目指す。下は晴天であったが、山頂付近には雲が立ち込めている。高速道路から見た時は山頂がくっきりと見えて晴天を期待しただけに、少々残念である。

気温は10度を下回り、思ったより寒いことに驚いた。山頂に近づくにつれて登山道の渋滞は列が詰まってくる。老若男女、犬猫、行楽客からハイカーまで、やはり人が多いと実感する。
 牛の背に下るハイカーは幾分減る。ガスの切れ間に時折見える絶景の噴火口や遠く秋元湖が見えた。雲は相変わらずで立ち止まると寒さを感じた。
 11:58峰ノ辻にて休憩を取る。周りの人の多さを見ると、くろがね小屋周りは休憩する登山者でとても混んでいるた。


くろがね小屋
 
湯川渓谷
 

湯川渓谷ルートは、丸太橋、ロープ場、鎖場有りの安達太良山の新たな魅力を発見させてくれた。 撮影スポットが立て続けに登場したのだ。また、登山者が少なく静かな山旅を堪能できた。
 荒龍岩、天狗岩、八幡滝、屏風岩しかも後半に行くにつれて絶景度合いが増していくという魅力的なルートであった。時間が無かったが、つい写真を撮るなど時間を費やしてしまった。
 金剛清水で小休止し、塩沢スキー場にある下山口に向かう


  
八幡滝


相恋の滝(屏風岩から)

山行記録へ

BACK