![]() 純正では7インチしか付けることができない部分を大幅に改造してcarozzeria の9インチナビゲーションAVIC-CQ912Ⅱ-DCを取り付けています。 エアコンダクトに白いLED、インパネしたには青いアンビエントを埋め込んで あります。 |
![]() ドライブレコーダーはKENWOODのデジタルインナーミラータイプ DRV-EM3700を取り付けました。 |
![]() Aピラー付け根のダッシュボードにBOXを制作して、audisonのツィーター TH1.5ⅡviolinoとミッドレンジTH 3.0Ⅱ voceを取り付けました。 青いLEDでスピーカー周りを光らせてます。 また純正の小物入れを改造し、USBやシガーソケットを埋め込み白いLEDで ライトアップできる物入れに作り変えました。 |
![]() 右側も同じようになっています。 |
![]() フロントドアには、audison TH6.5Ⅱ saxを取り付けました。 内張側はアウターパネルを作り、ダッシュ同様LEDも入れてあります。 また、上の部分はダッシュからつながるようにアンビエントライトも しました内蔵。 |
![]() 物入れ、取っ手、ドアハンドルの部分にも白いLEDを入れました。 |
![]() DピラーにはBLAMのLFA 52をサテライトスピーカーとして取り付けました。 |
![]() BLAM純正のマウントを加工してLEDを埋め込み、白で仕上げてます。 |
![]() ダッシュボード中央下の小物入れがあった場所をBOXに作り変えて audison APS 8Rを取り付けました。 デッドスペースであるシート下まで伸ばし容積確保しています。 各スピーカー同様にLEDでライトアップできます。 |
![]() スズキの軽自動車では定番の助手席座面下のバケツを外したさらに下に audison AFM12.14bitを取り付けました。小型のDSPアンプなのでバケツも 元通りつけることができます。 |
![]() 加工した部分の仕上げはスウェード又はレザーと一部フロッキーコーティング や塗装など白で統一させています。 |
![]() |
![]() スピーカーは入っていませんが、リアドアも見た目はフロントと同じように 作ってます。 |
![]() 天井、各ピラーも白で張替え、間接照明を入れてます。 |