HOME > 整備手帳 > ダブロク カスタム > 電装品 関連 > メッキホーン
[ 型式とか ]
・オフィシャル製 汎用メッキホーン [ 型番:913901(POSH) ] ![]() [ 取り付けた理由とか ] 雑誌で、オフィシャルやPOSHのカスタムW650に取り付けられていたのを見て、 「これ付けたい!」 となったから。 [ 取り付け方法とか ] ノーマルの位置には付きません(ボルトを短く加工すれば付くかも?)。 上の写真のように取り付けました。汎用品なので、ボルトとナットが別に必要です。 一緒に取り付けたステアリングダンパが、ちょうどいいところにボルトを通していたので共締めしちゃい ました。あとはノーマルから外した配線を取り付けておしまい。 [ 取り付け効果とか ] 横から見るとピカピカしていてかっこいいという自己満足の効果。(^-^;) 音色はノーマルとほとんど同じ。ホーンが同じメーカ(NIKKO製)なのでかな? あ、それからホーンが車体の右側を向いているので、幅寄せしてくる車に効果的です。(^-^;) [ 2007/07/21追記 ] 「 ノーマルの位置には付きません」 と上で書いてありますが、中央のナット(ボルト?)を弛めると付け られるみたいです。 |
![]() |