HOME整備手帳ダブロク カスタム > ハンドル周り > オイルクーラー&油圧計


空冷エンジンはオイルが命?? その2
[サムソン´ブルー ビレットクーラー&油圧計 取り付け]

[ 型式とか ]
 ・サムソン´ブルー ビレットクーラーW650用 & 汎用油圧計

 

[ 取り付け理由とか ]
 「夏場に高速走行すると油温が上がり過ぎるの、なんとかなんないかな?」 と思いつつ、W650用で

 市販されているオイルクーラーはbeetのオイルクーラーキットのみ。\39,000と非常にリーズナブルな

 価格設定なんだけれども、オイル注入口をオイルラインで塞いでしまうので、

 「うーん、温度管理のためにクーラーを付けると、温度がわからなくなるのも本末転倒・・・。」

 と、購入に二の足を踏んでいたのです。

 そんな折、某氏より「よかったらオイルクーラ開発用車両を提供してくれない?」 とのお誘いが。

 開発依頼予定のサムソン´ブルーのHPをみてみると、そこには、円筒形の今まで見たことの無い形
 
 のオイルクーラーが・・・。

 「おぉ、こんな形のクーラーもあんの??(゜0゜; )かっけー」

 と、二つ返事でOKしたわけです(^−^ヾ)

[ 取り付け方法とか ]
 サムソンさんに車両提供して、色々 試行錯誤。

 取り付けは、お店にお任せです。なので、よくわかりません。
 (^−^ヾ)そんなに難しくないそうです。

[ 取り付け効果とか ]
 夏場のオイル温度上昇抑止に効果がありました♪

 サーモスタット内蔵なので雨の中や、寒い時に走っても、オーバークールは抑制されるので安心。



 取り付け前後の夏場 高速走行の際の温度データでも・・・。
 [ 条 件 ] 
    測定時の気温      : 34℃
                   (天気予報でのデータなので、アスファルト上はもっと上かと(^−^ヾ))
                   オイルは15W−50を使用
                   ギアは5速

    (1)取り付け前
       ・ 90km/hぐらい :100℃前後を維持。それ以上は上がらない。
       ・100km/hぐらい : 油温、ジリジリ上昇。
                     (過去の経験から)長時間走行すると120℃を突破するでしょう。
       ・上記以上      : 速度に比例してどんどん上昇。
                     メーター水平km/hなんかになったら、そりゃーもう(>_<)
       ・いったん120℃以上になった油温を下げるには、80〜85km/hぐらいまで速度を下げ
        る必要あり。

    (2)取り付け後
       ・100+αkm/hぐらいまで : 100℃前後を維持。それ以上は上がらない。
       ・追い越し車線のそこそこ速そうな車についていくぐらい  : 油温、ジリジリ上昇
       ・メーター水平km/h :さすがにここは、油温120℃を突破して更に上に行く気配。
                      でも、ノーマルより上昇ペースは遅い。
       ・いったん120℃以上になった油温を下げるには、100km/hぐらいまで速度を下げ
        る必要あり。


 なぜか、サムソンさんに行く時は暑い日が多くて、データ収集にはもってこいでした(^−^;)
 
 車体の年式や個体差があるかもしれませんが、参考まで。ちなみに、どこで測ったかは秘密です(笑)。

 上のデータを見ると、ノーマルより15〜20km/h 分ぐらい油温に対する速度上限が上がる感じです。

 なので、法定速度の100km/hまでなら、余裕を持って油温を気にすることなく巡航できそうです♪

 見てくれだけじゃなく、性能もなかなかのもんですね♪

 取り付けてから3,000kmほど走りましたが、特にトラブル無し。

[ おまけ ]
 ビレット・クーラーとは別料金(;_;)今月ピンチかも・・・ で油圧計も取り付けてもらいました。

 ビレットのブロック部から目立たなく取り回して、キックアーム横に設置。

 (^−^ヾ)店長さん、無理言ってすんません。

 W650において、60km/h走行時の油圧は・・・、やっぱ秘密(笑)。

 サービスマニュアルに書いてありましたっけ? (^−^ヾ)

 ま、正常時の油圧を覚えておけば、オイルの交換タイミング(オイルの劣化)や潤滑系のトラブルを

 事前に察知するのに役に立つかな♪
 
 7kg/cm2まで計測可能な油圧計をチョイス。白い文字盤のヤツもあるそうな。
 「RRの油圧計ってないのかな?」・・・と、ふと思いました(^−^ヾ)

[ 追記 ]

 >サムソンさん
  ビレットの写真をHPより拝借(^−^ヾ)

  「こら、勝手に使うな(- -# ) メッ 」 ってときは連絡下さい。