HOME > 整備手帳 > ダブロク カスタム > 積載性 > サイドキャリア
[ 型式とか ] ・カワサキ純正 サイドキャリア[クロムメッキ] [ 型番:J2000−59 ] ・Degnaer サイドバック(撥水・黒) ![]() ![]() [ 取り付けた理由とか ] 荷物を積むところが皆無に等しいW650。こういう時は車やスクーターがうらやましいね。 カッパとパンク修理剤ぐらいはいつも持っていたい。ということで、 ボディに傷が付かないよう、サイドキャリアを付けてそこにバックを装着することに。 [ 取り付け方法とか ] 純正オプションだけあって、取り付けもぴったり。しかし、取り付けにはリアサス&リアフェンダーを外さな いといけないので少々面倒。車載工具ではもちろん外せません。・・・クラブレールと同じだな。 更に、リアウィンカーをテールランプの下に移設(付属の移設キットを使用)します。 [ 取り付け効果とか ] Degnerの皮製のサイドバックを取り付けました。収納スペースができて安心。 しかし、このサイドバック。内側の色落ちが激しく、中に入れておいたレインウェアや鞄に、あっという間に 黒い色が付いてしまいます。白い服なんか入れた日には、もう二度と着れないでしょう。 こら、デグナー、こんなもん売るんじゃないよ。(#−−)凸 ハレー屋さんで、デグナーの別の鞄を見せてもらったのですが、そっちは内側もちゃんと加工してある (なんていうんだろ、ニカワが塗ってあるというのかな?)のでそんなことはなさそうです。 今はもう、ラインナップに無いようですが、クレームが多かったのかな? まあ付いて当然と思うけど。 それから、サイドキャリアは左側だけでなく、右側用も出して欲しいですね。 なんで片側だけなんだろ?? |
![]() |