豊浦学区まちづくり推進会



トップページ
各部紹介行事報告豊浦の魅力豊浦交流センターアクセス

豊浦地区は、海と山に囲まれ、北側には
川が流れる風光明媚な土地柄です。この
恵まれた環境を損なわずに「未来の子供
達に残したい」という想いと志が、豊浦
学区まちづくり推進会活動の原点です。


  お 知 ら せ

 □生涯学習事業□

   ◇7/8(土)藍染め体験教室  藍染め体験教室案内

   ◇7/24(月)浴衣着付け教室  浴衣着付け教室案内

   ◇8/23(水)スラックライン体験教室  スラックライン体験教室案内

   ◇8/30(水)インド文化体験教室  インド文化体験教室案内

   ◇パステルアート教室  パステルアート教室案内
      *季節の3色アート…8/31(木)
      *ヒーリングアート…9/28(木)、10/19(木)

  ◎エレベーター設置工事に伴う利用制限について
   令和5年2月中旬~7月末頃まで「2階2・3号室」「調理室」が利用できません。
   ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の上、ご協力をお願いいたします。

 ◇豊浦体育館の利用方法が一部変更になりました。 ⇒ 豊浦交流センター・体育館利用方法 

 令和5年度の行事報告
 
5月6日(土) 十王川清掃


5月10日(水)石印づくり体験教室


5月23日(火) 春の寄せ植え教室(多肉植物)


5月26日(金)歌声喫茶



 年間予定表  まちづくり推進会組織図 収支決算報告  収支予算
令和5年度の主な行事一覧 令和5年度組織図 令和4年度決算報告 令和5年度収支予算
豊浦学区防災マップ(新)
 防災マップ1  防災マップ2

令和5年度の広報紙
 交流センターだより     豊浦学区まちづくり推進会広報誌   豊浦地区社会福祉協議会広報紙  
   とようら                豊浦ふくし ミニ豊浦ふくし    
交流センターだより4月号   (7月5日発行予定です)   ミニ豊浦ふくし 第5-1号  
 交流センターだより6月号          
令 和 4 年 度 の 広 報 紙 
 交流センターだより     豊浦学区まちづくり推進会広報誌   豊浦地区社会福祉協議会広報紙  
   とようら                豊浦ふくし ミニ豊浦ふくし    
交流センターだより4月号   しおさい191号(6月5日発行)   ミニ豊浦ふくし 第4-1号  
 交流センターだより6月号    しおさい192号(10月5日発行)   ミニ豊浦ふくし 第4-2号   
 交流センターだより8月号   しおさい193(2月5日発行)    ミニ豊浦ふくし 第4-3号  
 交流センターだより10月号       ミニ豊浦ふくし 第4-4号   
 交流センターだより12月号        
  交流センターだより2月号           


〇お問い合わせ〇
豊浦学区まちづくり推進会
日立市川尻町1-40-1

豊浦交流センター
TEL 0294-43-5755
FAX 0294-43-5569
📩 h-435755@net1.jway.ne.j
p

豊浦地区社会福祉協議会
事務局 TEL 43-5985
✉toyourashakyo@net1.jway.ne.jp


Copyright© 2020 toyoura All Right Reserved.