正一位稲荷神社
2012.04.19 TOPへ
◇国道349号を里美に向け車を走らせ、中里のトンネルを過ぎると右側に棚田、そして小高い山に神社らしきものが見える。このように思いながらここを通り、いつかは春の写真を撮りたいと思っていた。桜の木がこんなに立派だとも思っていなかった。千葉からの先客がここで写真を撮っていた。茨城に来て今日、はじめて青空になったと喜んでいた。石段の参道両脇には正一位稲荷神社の幟がたくさん立てられていた。
◇今日は気になる桜が2か所あったので、出向いた。一つは「やみよの桜」、一つは土曜日団体で訪問する予定の里美の大菅にあるヤマザクラ。両方ともに開花始めたばかりという感じだった。「やみよの桜」は道路工事で、川のため桜の根元を取られたことで樹勢が弱くなり、花も少ないと聞いていたからだ。
◇今日、つるありいんげんの種をポットに蒔いた。昨年はつるなしいんげんだったため収穫量が少なかったので、つるありの方を選んだ。発芽温度20℃以上が必要で少し早いがやってみた。
        【上の写真をピックしてカレンダー表示のサムネールに戻る】