|
2013.01.24 | TOPへ | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
||||||||||||||
◇日立電鉄線廃線跡に新交通システムのバス専用道路を整備中である。昔の電車踏切はまだレールが残っているが、今日、踏切の代わりの信号機を取り付けていた。大甕駅とおさかなセンターの間が最初の供用である。 ◇今月、3日前の21日に極早生の絹サヤをポットに播いた。夜間は室内に置いているが、発芽温度20℃前後、発芽日数4日〜6日とあり、暖かさを与える工夫が必要かもしれない。うまく生育すれば4月に収穫ができる。 【上の写真をピックしてカレンダー表示のサムネールに戻る】 |