|
2015.8.14 | TOPへ | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
||||||||||||||
◇今夏2度目のキウリ栽培、霜知らずという品種の苗を購入した。寒さに強く暑さも強い品種のようだ。現在、黄色い花を咲かせているが、ずーっと雄花ばかりで、まだ実をつけていない。写真8/12 ◇パンジーの種蒔をした。種蒔トレーに播きこれを保冷箱に入れ、保冷剤で冷やす。保冷箱内は21度Cくらいに冷えている。発芽温度は20℃前後とあるので十分かと思う。発芽日数は10日くらい。それまで凍らせた保冷剤を日に2回くらい置き換え続ける。 【上の写真をピックしてカレンダー表示のサムネールに戻る】 |