|
2015.9.5 | TOPへ | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
||||||||||||||
◇坂東市の逆井城は昔、逆井氏が治めていたが逆井常繁の代の天文5年(1536)小田原を本拠地とする後北条氏の軍勢に攻められ、以後、天正18年(1590)に後北条氏が豊臣秀吉に滅ぼされるまで、同氏の北関東進出の拠点となっていた。 ◇現在は城跡公園になっている逆井城は写真のように空堀が残っている。右奥平屋はそば店で、現在営業をしているが、訪問したときは周辺に設置したゲートボール場での予選会があり、表彰式を待っている時であり、営業はしていなかった。 【上の写真をピックしてカレンダー表示のサムネールに戻る】 |