|
2017.5.20 | TOPへ | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
||||||||||||||
◇鹿沼市医王寺は東高野山と云われる古刹である。日光山を開いた勝道上人の開基という。写真正面は弘法大師堂、その右に樹で隠れているが唐門でいずれも栃木県指定有形文化財である。手前の石段を上り門を潜ると講堂がある。これも同じ文化財で大きい。正面中央の樹はセンダンである。団体でお寺を訪問したが、家に帰って図鑑をみるまではエンジュとの考えもあった。この樹は小葉のふちがギザギザになっておりセンダンである。エンジュにはギザギザがない。 【上の写真をピックしてカレンダー表示のサムネールに戻る】 |