|
2006.07.04 | 前へ トップへ 次へ | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
晴れ間だったり、風が涼しかったり、いつもより少し過ごし易い日だった。夏から秋にかけて真赤にベルトをはることのできるサルビア、苗から大きくなり元気に育っている。真赤な花のサルビアが校庭の隅で育てられている。子供たちがこの赤に興味をひくのは、いつの時点だろうか。 本日、7/4はアメリカ独立記念日で、今年は230年の記念日である。6/16のこのブログで、マリーゴールドを紹介した。その時、ニューヨークにお住まいの方からコメントを戴いた。今日のサルビア、これも公共の場にたくさん植えられる。アメリカでも多いかと思う。 |