大洗海岸
2008.1.11 TOPへ
西シベリアで発見された凍結マンモス「リューバ」、昨年暮れに日本へ持ち込まれCTスキャンをして解析された。今から3万7千年ほど前に棲息していたマンモス、その消化器もほぼ完全に残っていたという。メキシコに巨大な隕石が落ち、地球は一瞬の内に大陽の光から遮断されてしまった。内臓が冷凍保存されるような急激さだったのだろうか。25,000万年前〜6,500万年前の白亜紀は恐竜が栄えた時代で、その地層が海岸の岩として、写真の大洗海岸から近いひたちなか市平磯の海岸にある。写真:1月2日
           【上の写真をピックしてカレンダー表示のサムネールに戻る】