乗鞍高原/奥飛騨温泉/上高地
(1/3)
(2003.8.18〜19)
乗鞍高原 |
■概要・・・松本から約1時間、上高地の入口、乗鞍岳の東側標高1500mに広がる高原です。花パパがここを訪れるのは今回で4回目!何度来てもここは良いところだなぁ。 **高原と名がつくところ全国各地に数あれど、パパ的には間違いなくNO.1候補のオススメの高原だよん♪ 何がいいかって言うと、ここの高原は『水』がすごく豊富なのだ。。。緑の草原の中にいく筋もの小川が流れ、池や沼、湿原があり滝もある。人間も含めて水は生命の源・・・水があると全てが元気になると感じる。 みんなもぜひ実際に行ってのんびり一日を過ごして欲しいな♪ ■パパのおすすめ |
リンク |
シラカバ |
|
偲ぶの池 1 |
![]() |
||
名もない小さな池とシラカバ♪ このあたりは湿地帯も多く、春にはミズバショウが咲き乱れます。 |
ちょっと高い位置にある偲ぶの池からは水が小川となって流れ出しています。とにかく水が豊富♪ |