![]() |
![]() |
カイロ +アムステルダム |
アムステルダム |
|
---|---|
往路と同様に、復路もオランダのスキポール空港でトランスファーします。 乗り継ぎまでの時間が7時間あるので、電車で十数分のアムステルダム中央駅周辺をを観光しました。 ![]() アムステルダム中央駅。東京駅に良く似ていますが、専門的に見ると建築様式とか系統が別物のようです。 駅舎は埋立地の上に建っています。 ![]() 駅前広場にはトラム(路面電車)の駅があります。アムステルダム市街の重要な交通手段です。 ![]() アムステルダムは、計100km以上の環状運河と90の島々から成り立っています。この地域は世界遺産に登録されています。 ![]() 運河クルーズ。 「アンネの日記」の舞台であるアンネ・フランクが隠れていた家も見ることが出来ました。 ![]() アムステルダムの運河には計1500もの橋が架かっているそうです。 ![]() ダム広場。ここに「ダム」が出来て、その周囲に街が出来て発達したのがアムステルダムなのです。 ![]() ダム広場に面して王宮と新教会があります。 ![]() アムステルダムは憲法上のオランダの首都。事実上の首都機能はハーグにあります。 それにしても東京都は大違いで、静かでのどかな雰囲気の首都です。 トラムが充実していることもあり、車も少なく空気が綺麗でした。 ![]() 【アムステルダム中央駅 by グーグルマップ】 ![]() |
|
スポンサードリンク | |
BACK |
NEXT機内食 |