築地周辺・浜離宮ウォーキングと浅草散策
出発日     平成30年9月25日(火曜日)
集合時間    中丸コミセン         6:50(7時00分出発)
          東海駅東口         7:00

行程
     コミセン7:00⇒⇒東海駅東口7:10⇒⇒那珂IC⇒⇒守谷SA休息⇒⇒浜離宮(10:00)
     浜離宮築地市場勝どき橋月島田島築地本願寺(5時間の散策)
     電通四季劇場前(15:00)⇒⇒浅草散策(16:30まで)⇒⇒コミセン(19:00)解散

                               記
 天気は何時も気に成って一週間前から調べて当日は雨模様の予告でした。
我々五人組は、事務局からの参考資料に基づき出発、浜離宮に入る頃は雨がパラパラと落ち始めました。 築地市場に向うころには、雨は本降り市場は、セリは終わり、見学を諦め場外市場にて昼食寿司を頂きく、ここからは、資料通りに進むはずが雨のため、神社は素通りにコースだけは進むことにしました。
勝どき橋は、昭和45年頃車の通行が厳しく渋滞のため廃止しました。
コースを周ると、ビルの間から東京タワーやスカイツリーなど見えて楽しい面も有りました。
      
浜離宮の大手門駐車場もなく殺風景 
潮入の池と中島のお茶室
汐留ビルディング 松の茶屋
水面に映るビル  富士見山昔はここに上ると富士が見えたそうです
レインボーブリッチこの先は、お台場 三百年の松
場外市場のすし 勝どき橋月島方向から望む
月島もんじゃ街昼は一通りが無い 浅草散策
メニューに    戻る