松本市内・松本城
今回の参加者18名、お泊りウォーキングも初めてです。
男子3名女子15名 我々のグループは6名(卓球の仲間)です。今回は男子の添乗員が付きました。40年前に松本城~黒部ダム~栂池方面に来たことが有りましたが、今と違ってカーナビも無く地図を頼りによく来たものと感心しました。
東海を6:30に出発~東部湯の丸SA(10:00)~松本市内・城(11:30~15:00)~平湯大滝~奥飛騨温泉郷(ホテル焼岳)5時頃到着。
松本到着は、予定時間通り先ずは、なわて通り商店街に入り腹ごしらえ。
かえる大明神 そばの有名店を探し歩く
四柱神社4柱の神を祀る 太鼓門
二の丸御殿跡 松本城正面
角度の厳しい階段 合戦場の様子
  
合戦時の武器
天守閣から松本市を望む 一部を除く集合写真
城の外からの松本城
お堀入れた前景
ホテル焼岳と夕食時の女将の挨拶
♪ 飛騨やんさ ♪
平湯峠は海ならよかろ
可愛となさと舟で越す 
ヨンヤサノ ヨンヤサノ
エッサッサ
上高地