日立電線ブルドッグス
今期の最終戦を飾れず、無念の敗退
今期から日本リーグ(JBL)に参戦した
我らが日立電線ブルドッグスは、実業団
時代とは比べものにならないほど層の厚い
JBLの各チームと戦う事、14回を数えた。
2勝12敗の戦績で 7位が確定した。
7位と8位は実業団リーグとの入れ替え戦に
出場しなければならない運命であり、昨年
そこでJBL入りを決めたブルドッグスがまた
入れ替え戦で真価を問われる事になった。
しかし、M・ジョーダンクラス(?)の外国人
選手を有するJBLのチームと、14回も戦い
抜いてきたのだから、自然とブルドッグスの
レベルも上がってきている事と思われる。
来期もJBLで活躍できるよう、我々も心から
応援を続けていきたい。
試合途中までは、よく動いてパスを回し、13点程度のリードを
許したのが最高差で、更に善戦をして4点差まで追い詰めて
きたのだが、、、、。
試合は最後の大事な10分間になったのだが、攻守ともに
優れたさいたまブロンコスに力及ばず、この得点差で敗れた。
試合後、選手やスタッフ、日立電線各工場からの応援団
OBの皆さんや我々取引先応援団までも、揃っての記念撮影
一年間、本当にご苦労様でした。
試合前、坂本部長とスタッフを交えて
取引先応援団3名のスナップです。
左から佐々木さん・煙山・小森さん
坂本部長、川島監督、宮田コーチです
画像の解説がありますので
クリックして ↑ みてください