第19回 法人会全国青年の集い・石川大会

 平成17年、11月17日〜20日、石川県は金沢市に行ってまいりました。

         「感動こそが原動力意心伝心

 こんなサブタイトルが付いた石川大会は、県都金沢市で開催されました。
僕自身は二度目の金沢でしたが、近隣の温泉宿には以前、来ておりましたので
あまり遠いという感覚を持ってはおりませんでした。

 なので、何を血迷ったか「自家用車で金沢へ」という交通手段を選びました。
17日は16時から部会長サミット第一部の基調講演があるので、何としても
3時までにホテルに車を置いて会場に向かいたかったのです。

 福島県を横断するうちになにやら怪しい雲の中に入りました。
左右の山には降ったばかりの雪が積もり始めており、行く手の山には黒い雲が。
会津坂下町を過ぎると、外気温は4.5度……もう霙(みぞれ)の世界です。

 早朝からお付き合いをしてくれた副部会長は、空を見上げてちょっと心配そう
でしたが、僕はもっと複雑で、もっと心配でした。

   「ケムさん、この車はノーマルタイヤですよね?」
   「う、・・・うん」
   「大丈夫なんっすか?」

なぜならば、4日後にまたここを通って帰ってこなければならないからです。
その間に大陸からの寒気が吹き込むという天気予報を聞いてきたので……

 新潟に入ると明るくなり、また富山への県境では黒い雲の中……
切り立った海岸線に作られた北陸自動車道は、このあたりはトンネルが多くて。

           トンネル出口・ユキ注意!!

 って、なに?(>。<)

 何とか富山市内に入ると明るくなったのでお腹も空いてきたのでしょうか、僕たちは
北陸自動車道路を一度降りて、富山名物の「ますのすし」を食べることにしたのです。

 美味しかった、美味かった。ますの塩味と酢飯の甘さがあいまって最高のお味(^^)
この瞬間から、僕のグルメ旅行は始まってしまったのでした。(この朝の体重は65kg)

 ガーデンホテル金沢にチェックインをして、目の前にそびえるホテル日航金沢まで
徒歩で30秒というのは、最高の立地条件ではないでしょうかね?

 講師は、前国税庁長官の大武健一郎氏でした。意外に若い感じの方です。
演題は 「21世紀の日本とこれからの税を考える」
      
       事例を交えて、丁寧な話し方をされており、好感が持てました

内容は……
「量より質の時代が来たので、地域の特徴を出して頑張ろうじゃないか!」
というところでしょうか。

 続く懇親会は、明日の部会長サミット第二部の円卓会議への導入となるものでした。
指定されたテーブルには、明日同席するはずの顔ぶれが揃っているので、名刺交換。
これをしておけば、明日の円卓会議も円く収まるだろうって? (^^;

 駅前にある琴三絃 野田屋さんに紹介を受けた「割烹・いしや」さんへ向かったのは
予約時刻の19時丁度でした。
副部会長はお酒をあまり飲まないので、ビールを一杯だけ付き合ってもらいました。
 
 蟹尽くしコースを注文しておいたので、お通し以外はずべて蟹です。

        
            冷酒と一緒に頂く蟹味噌は風味豊か

        
            焼き蟹はこれまた甘く、頬が緩みます

 男二人、僕は冷酒、相方はウーロン茶で、静かに夕餉は進んでいきます。
蟹鍋を食べ終えると、おじやを作ってくれたのですが、これを完食する頃には
二人ともお腹が一杯で困ってしまうくらい幸せでございました。

 続いて、野田屋さんに紹介を受けたビルに入っている「ラウンジ緑」で二次会。
ご紹介を受けたときに、家でこのビルのHPを見ていたら、とても素敵なお店があって
それがこの「緑」でした。なので迷わずこの店を指名!! このときすでに10時過ぎ。

 僕が3日間、金沢の夜と堪能しようとしているのを知っている相方が曰く
「ケムさん、3日間も飲むんだからボトルを入れたら良いんじゃないですか?」

 まぁ、確かにそのほうが便利だし、気楽に通えるというものですな。
愛読書は「パーゴルフ」 目指すスコアは「パープレイ」……
そんな僕の好むお酒はやはりこれでしょう……「オールド・パー」♪

 このお店にはママとチーママ、女の子が3人、男の子が一人、スタッフが充実してます。
暫く飲んでいると、なにやら混雑してきて「そろそろ行きましょうか?」ということに。
ホテルに戻ると12時を回っていましたので、運転疲れを癒すためにマッサージを♪

 **********************************

 翌18日は部会長サミット第二部と全国大会の式典など、予定が盛りだくさんです。
相方は都合があって14時の飛行機で日立に帰るという予定でしたので、早退です。

 会場のホテル日航金沢では2時間に渡る円卓会議が熱心に繰り広げられて、各地の
法人会が抱えている問題を共有しながら、地元の活性化のために、どのようにフィードバック
すれば良いのかを、ずっと考えていました。

 ランチタイムがあったのですが、僕は買い物をするために外出。
19〜20日の予想天気は雨または雪ですから、タイヤチェーンを買うために市内めぐり。
まだ雪の時期ではないということで、入荷していないお店が殆ど。
イエローハットさんで昨年の残り物を探してもらい、無事に購入できたのでこれで安心。

 日立から研修委員長さんが電車を乗り継いで来てくれたので、一緒に式典に参加。
県立音楽堂はとてもすばらしいもので、日立シビックセンター内の音楽ホールより
格段に良いものでした。  (なにしろパイプオルガンがすばらしい!)

    
           全法連青連協の猪飼会長による歓迎の挨拶

    
         次回開催地・埼玉県法人会連合会へ大会旗の伝達

       
                     埼玉のPRタイム

 式典はいつもの通り、来賓挨拶や歓迎の言葉など、粛々と進行しました。

 続く記念講演会は、財団法人日本サッカー協会のキャプテン、川淵三郎様による
「法人会の若き経営者に期待する リーダーシップと決断力」という講演でした。

     
     サッカー界の裏のお話しには、会場内の会員も息を飲んで拝聴!

 暫く時間を置いて、金沢全日空ホテルでの大懇親会に参加しましたが、酒どころ
だけあって、美味しい料理に合うお酒がたくさんありました。

        
            法人会関係各位の、息の合った鏡割りの瞬間

 この後に恒例となっている「大きな輪」というオフ会に参加するため、会場へ。
各地法人会の有志が集まり6回目の開催となった「大きな輪・イン・金沢」は
なんと89名もの参加で盛り上がりました。

        
 鹿児島のシゲさんの差し入れ芋焼酎を掲げて、友情を確かめ合う先輩たち(^^)

                  
     全法連青連協 猪飼会長も、佐藤直前会長と共に駆けつけてくださいました 

 何年間もこの集いで酒を酌み交わしてきた仲間が集まると、時間を忘れてしまいそう。
しかし、今夜の相方を連れて行きたいお店がある僕は、早々に退場しました。
相方(以後・先輩と書きます)は年上なので、粗相があってはいけませんでしょう?

 昨夜同様「ラウンジ・緑」では僕たちを歓迎してくれて、先輩の楽しい話術で盛り上がり
楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

 昨夜、僕は思いついてママさんにお願いをしていたことがありました。
実は男二人で黙々と食べる蟹が、美味しいのだけれど余りにも可哀そうだったのですよ。
なので「明後日の夕食をご一緒しませんか?」とお願いをしておいたのです。

 僕よりはるかに年下とは言えども、金沢の夜を生き抜いてきたママさんに、一見の客
である僕が同伴出勤をお願いするなんて、何と言う厚かましさでしょうか?
 ところが今日、先輩と一緒に楽しい時間をすごしているときにママさんが僕に一言。
「私は飼い犬を病院に連れて行くので無理だけど、チーママならご一緒できるんだけど?」
 と、小さな声で教えてくださいました。
僕は先輩の意向を聞くためにしばし相談を。
先輩も「それは有難い」と二つ返事で、寡黙な蟹尽くし第二夜のはずが、一転して
楽しげな蟹三昧ナイトに変貌することになったのです。

 僕たちは翌日がゴルフの予定でしたから、混雑してきたお店を早々に退出しました。
自分好みのお店が混雑した頃を見計らい「じゃぁまたね」と引き上げるカッコ良さ♪かな?

 ***********************************

 土曜日は先輩と二人で金沢セントラルゴルフクラブにてゴルフの予定でした。
しかし、ゴルフ場のある山のほうを見上げると、そこはどんより雲が立ち込めて雨も……

 クラブハウスに入ると、先輩の様子が落ち着かないのです。
  「ねぇ、ケムちゃん、本当にゴルフ、するの?」
 確かにこの冷たい雨の中を、我慢しながらスコアを作っていくのはシンドそうですね。
  「先輩にお任せしますよ」
 僕は半分やりたい気持ちと、半分は暖かいところでのんびりしたい気持ちを抱えて
先輩の判断にお任せすることにしたのです。
  「せっかく来たのだからやらなきゃと言う気持ちと、風邪引きたくない気持ちがあってね」
 あらま、先輩も同じ気持ちなんだぁ(^。^)
  「どちらでも良いですし、無理しても楽しくないですよね?」
 それを聞いた先輩は
  「じゃぁ、温泉にでも行っちゃおうか?」
 と、嬉しそうに持参したるるぶを開いて、日帰り温泉を調べ始めました。

 無理をして風邪でも引いて帰宅したら、家族にも申し訳ないので温泉ならOKでしょう♪

 僕たちはせっかく来たのだからと、近くにあった「兼六園」に立ち寄って記念写真だけ。
                
         まだ入園できない時間だったので、蓮池門の外でパチリ♪

 朝食と買い物を兼ねて、近江町市場へ向かった僕たちは、お土産に、ズワイガニを
自宅宛に発送してもらうようにお願いをした後で「たかじ」と言う食堂に入りました。
 このお店での驚きは、食べに来たはずの近所の店主が、お客さんの待ち時間を少なく
するべく自主的に手伝ってしまうことでした。
ニコニコしながら働く「別の店の女将」は、とてもテキパキとして、そしてまた嬉しそう♪

           
          僕は「たかじ定食」の煮魚バージョン、先輩は焼き魚

 
 北陸自動車道路を南下して、山代温泉街へ向かいました。
途中、大きな工場や小松空港を横目に見て、山代温泉の入り口まで来ました。
しかし目指す日帰り温泉は何処だか見当も付きませんので、僕は車を沿道に止めて
目の前にあった美容室のドアを開けたのです。

「こんにちは〜」
「はい、イラッシャ・・・・・・?」
「あのぅ、日帰り温泉に入りたくて来たんですけれど、何処にあるかわかりますか?」
「あら、それだったらこのてまえにあったでしょう、かんぽの宿って」
「はいはい」
「そこは安いし広いし、なかなか良いんだけど?」
「ハイ、じゃ、いってみます!」

ホントに近いところに立派なガタイの「かんぽの宿」がありました。
愛想のいい支配人に700円を支払い、入浴ました。
質素だけれど広い浴室に入り、久しぶりにしっかりと体を洗いました。
やはりビジネスホテルの浴室では雑になっちゃうもんね(>。<)

空を見上げてくつろげる露天風呂で、先輩とのんびりゴルフ談義。
「25000円分、食べたりお土産買ったり、いろいろ出来ますね」
「そうだよケムちゃん、無理して風邪引いて帰るよりは喜ばれるさ」
「ですよね〜」

かんぽの宿の売店で、お約束の……
   <<腰に手を当ててのコーヒー牛乳一気飲み>>
もう一つ「おせんべい」を一袋買いました。

取って返した僕たちは、さっきの美容室「いまい」のドアを開けました。
「ども〜! さっきはありがとうございました〜!!」
「あらま、さっきのお客さん、もう入ってきたんかね?」
「はい、かんぽの宿、いいお湯でしたよ〜 紹介してもらってよかったよ」

おせんべいを手渡すと、店主が大喜びで笑っています。
店員さんたちも僕の顔を見て、噴き出しています。
「あんたたち、お昼は食べてきたんかね?」
「いえ、まだですが?」
「まずはコーヒーでも飲んでいけば?」

僕たちは待合室の椅子に腰掛けて店主と雑談。
「あんたら日立から来たんだぁ」
「知ってるんですか?」
「茨城県やろ? 水戸ならしっとるしな」
「……」

僕たちは何を食べようかと相談していた矢先だったので訊いてみました。
「この辺でおいしいお店はありますか?」
「うわぁぁぁ!! あっはははははぁ!!」
「???」
若い店員さんたちが大騒ぎで笑っています。
「どうかしたんですか?」
「お風呂を聞いて来たから、今度は食べ物を訊いてくるだろって言ってたの」

行動パターンがバレバレでしたね(>。<)

おいしいそばのお店の場所を聞いて、帰ろうとするとプレゼントを渡されました。
「これ、来年の手帳だから、良かったら使ってよね」

いや、何から何まで申し訳ないことです。

お礼に、店主と記念写真を撮ることにしました。
「あらいやだぁ、若い娘のほうが良いんじゃないの?」
「いえいえ、ママさんが良いんです」
「あらいやだぁ、じゃぁメガネだけはずさせてね」と、嬉しそう(^^)

             
                     お店のドアの前でパチリ! 

 まだ朝ごはんを食べて時間の経っていない僕たちは、そば屋には寄らずに金沢へ。

途中、かの有名な片山津ゴルフ倶楽部の入り口で記念写真を(^^)
2004年に「日本オープン」を開催したんですものね……

          
          ここだったら無理を押してプレーしていたかも?

次に目指すのは、やはり先輩がるるぶで調べたお茶屋さんでした。

 東山町の奥まったところにある「ひがし茶屋街」の兎夢(とむ)という茶屋に入りました。
外は凍えるような寒さでしたが、そこは別世界。
音もなく、ただただ暖かな時間が流れていると言った風情でした。

 インターナショナルな客層が当たり前に感じられるこのお店で頂いたのは
 
こだわりの小豆を煮込んだクリームぜんざい  そのあとにはお薄を点てていただきました

 なんという静かな時間なのでしょうか、僕たちはのんびりと美しい時間を味わいました。
「これがお昼ご飯でも良いですね」
「そうだなぁ、夜は蟹尽くしなんだろう? じゃぁ、これ以上食べないほうが良いかな」

                
                   似合わないよなぁ……

 近辺を散策して、いくつかのおみやげ物を手に入れ、ようやく夕方になったのです。
賞金女王争いが熾烈な女子ゴルフと、横尾要とタイガーウッズが決勝で対戦することになった
男子ゴルフ中継を見終えてから、そそくさと出かける準備をしました。

 この日、お客様のコンペに参加したチーママは、僕たちが乾杯をした直後、いしやに到着。
こんなに寒い日でも、コンペではホールアウトしないわけにも行かないんですよねぇ。

 彼女も初めて来たというこのお店、創業140年だそうですが新しい雰囲気のモダンな造り。
それもそのはず、新進気鋭の設計家によって改装されたのはこの八月だそうです。

 男二人で食べるだけの蟹が、チーママが参加しただけで華やぎの食卓に変化しました。
チーママは招待してくれてありがとう♪と、しきりに感謝をしていましたが、僕たちだって嬉しい
のでOKでしたよん♪

 ゆっくりと時間をかけて食べているうちに「緑」のママからお電話が入りました。
時計を見ると、もう9時を回っています(@@;;;;

 タクシーを飛ばしてお店に到着すると、すでに二組のお客様が寛いでおりました。
僕たちはママにお礼を申し上げ、また、遅れたお詫びを申し添えてから乾杯しました。
カウンターの中にいる男の子も、とてもすがしい笑顔で談笑してくれますから、僕たちは
何年も通ったお店で飲んでいるような、ゆったりした時間を味わうことが出来たのです。

 しかし、この日もお店は混雑してきたので、早めにお開きにしました。
そして先輩が一所懸命調べた、次のお店に行ってみることにしたのです。 

             
             国際交流の拠点・ペレストロイカです

 一時間だけでしたが、上手な日本語を話す女の子たちと談笑をして、歌もうたって
ここだけはちょっと早送りな時間でしたが、それなりに楽しめました。
経営もしっかりしているらしく、日本の他のお店からもよく知られたお店のようでした。

 12時前にホテルに戻りましたが、僕は楽天ブログを書いていました。
しかし、いざネット上にアップしようとしたら「メンテナンス中」とやらで消えてしまって愕然!

 帰宅する日を前にして、しっかりと睡眠時間を確保するために、楽しい時間を思い出し
ながら、深い眠りに付いたのでした。

 **********************************

 20日、帰宅する日の天気は、殆ど雨の心配もない程度に回復していました。
駅の売店で「ますのすし」をお土産に購入して、9時に車に乗り込んだのですが……
金沢東ICから、サクサクッと100km/hで走っているうちに新潟県〜福島県〜茨城県へ。
585kmのドライブはあっという間に終わってしまったのです。

 備えあれば憂いなし と言う気持ちで購入したチェーンも出番のないほどすんなりと
無事に帰宅できて、感じたことがいくつかありました。

 この4日間で、お世話になった人の数は半端ではありませんでしたが、皆さん親切で
ご自分の中にある「おもてなしの心」をストレートに出していました。
それは作り物でなく、それまでの人生の中で蓄えてきたものらしいのです。

 深い文化と長い伝統の積み重ねと伝承で、彼らに引き継がれてきたものなのだと
金沢と言う街のすばらしさに思いが至りました。

 法人会の大会としての気付きもありましたが、来てみて、歩いてみなければ判らない
ことがたくさんあった今回の旅に、付き合ってくれた副部会長と研修委員長には心から
感謝をしているところです。

 今後の日立法人会青年部の発展に、少しでも寄与できるようにと、僕ももう少し
頑張って行かなければならないと、心に誓うのでした。

しかし、21日の朝になって体重計に乗ってみると……なんと67kgになっていました。
4日間で2kgの増量でしたか(>。<)


                    全国青年の集いの思い出に戻る