社員の皆さんへ                     2004・6・8
                               日立精錬株式会社
                               煙 山  弘

本日も安全な作業をありがとうございました

 

大学の先生が、ツキについて調査しているそうです。

とてもついている人たちと、まったくついていない人たち、400人を選んで

彼らの人生について、細かなところまで研究しているそうです。

以下はその結論です。

運のよい人生を送っている人は思考方法に特徴があり「四つの基本原則」

に従っているのだとか。

1) チャンスを最大限有効活用する。

2) 直感に従って行動する。

3) 幸運に恵まれることを信じる。

4) 悪運に見舞われても、それを幸運に替えることが可能だと信じる。

 

1)2)は本人が「意識的に努力して行く行動習慣」ですね。

3)4)は「願いや思い込み」ですが、「その人の考え方が人生を創る」

と言う事を表しているのではないかと思うのです。

 

 自分にとって苦手な人が目の前にいたら、あなたはどう行動しますか?

1)      無視をする

2)      言いなりになる

3)      意地悪をする

4)      見本としてマネをしたり、目標にする

 

1)2)は自分の世界がとても狭くなってしまいますね。

3)は最低です。

4)は勇気が必要なのですが、自分の成長には欠かせません。

そう、きっと苦手な人には「自分の持っていない良さ」があるのですから、

早くそれに気づいて、より良い方向に進むことが大切だと思うのです。

 では、今月も祈りを込めて繰り返し言います。

            今日も明日もご安全に!


                     月暦の一覧に戻る