社員の皆様へ 2007・ 10・ 9
日立精錬 ・ 煙山弘
いつも安全で、より効率的な仕事をしてくださり、ありがとうございます。
仕事をするためには、いくつかの道具が必要です。
それはたとえば、金属を溶かす炉であったり、その燃料だったり。
それから、フォークリフトや、トラック、皮むき機、切断機などですね。
仲間と協力して作業を続けていく中で、みんなが使うその道具たちへの
思いやりにあふれた使い方が出来たとすれば、道具も長持ちするし、あと
から使う人たちにとっても、快適な作業が出来る条件のひとつとなります。
各人の、日々の努力の集まったものが会社発展のチカラとなり、結果と
して皆さんの生活の糧が、増えてゆく元となるのです。
もし使用中に機械が壊れてしまったとしても、それは使用した人の責任
を問うのではなく、それが元で事故や怪我が起きなかったことに感謝して
壊れにくいものへの取替え、買い替えをして行きたいと思います。
いつも思うのですが、私は物事をすべて、自分ひとりでは出来ないので
皆さんにお願いをして働いていただいていますので、それぞれが身の回り
の道具たちに、同僚に、もうちょっとだけ目配り、気配りをお願いします。
寒くなってくる時期ですから、健康には充分に気をつけてください。
今日も明日もご安全に!
月暦一覧に戻る