社員の皆さんへ                  2008年 8月 7日

                              日立精錬株式会社  煙山 弘

 

 真夏の暑さの中で、毎日のお仕事を頑張っている皆さんに心から感謝しています。

弊社では、殆どの皆さんが建屋の中やフォークリフトに乗車して作業をしていますが、

この暑さでは、かなり「熱中症」「脱水症状」になりやすい状態ではあります。

水分の補給や首や頭の保冷に気をつけて、健康な日々をお過ごし下さい。

 

 さて、今月から、新しい仲間が入社しました。

彼は人生経験もまだまだ充分ではありませんが、それは誰でも同じことです。

職場の先輩は、新人が活躍しやすいように協力をお願いします。

また、お互いの持っている常識というものに違いがあるのは当然ですから、

それを
理解しあい、すり合わせて、信頼できる仲間作りに努力して欲しいと思います。

 

 生きた道のりを振り返ると、無駄に過ごしてしまった日々もあるかもしれませんが、

それらには決まって何かの意味があるものです。

まるで意味のないことなど起こりはしないのだし、そういう経験などないと言えます。

それぞれが今まで生きてきた足跡を振り返り、これからの人生にそれを活かす事が

自分の人生を豊かにする事になるし、心豊かな社員同士の交流や研鑽によってのみ

会社の発展というものは進んでいくのだと思います。

 

 どうか、ご自分の経験を同輩や後輩に伝えてください。

多分、私も気付きが不十分だと思うので、どうか私にも意見をしてください。

そして、みんなの気持ちがひとつにまとまっていく過程を楽しもうではありませんか?

 

冷静な頭で新しくてきれいな事葉を口にするよりも、熱い心で、自分が築いてきた

泥臭くて平凡な説を伝える方が、より生きているという気がします。

 

 これからお盆休みに入りますが、家族との団欒を大切にしてください。

ご先祖あっての今の家庭ですし、家族あっての皆さんの生活であると思いますから

この機会に、ご自分のルーツを調べてみることも面白いのかと思います。

 

 暑さはまだまだ続きます。

健康には十二分に気をつけてお過ごしください。


 みんなが笑顔で暮らせるため 今日も明日もご安全に



                   月暦一覧に戻る