社員の皆さんへ 2010・ 3・ 8
日立精錬・煙山弘
皆さんの日々のご協力、安全な作業に感謝いたします。
今月の一言 「人徳を身にまといましょう」
人の心を打つのは、身なりや立派な言葉も重要ではありますがそれだけではなくて
その人の「徳」を感じられた時なのではないでしょうか?
誰しも最初から人徳をもつ人はいないと思います。 親や人生の師から少しずつ学び、
まるで薄い衣を身にまとうように「徳」の厚みを増して行くのだと思います。
過日、愛知県の豊田市で、トヨタ・堤工場を見学する機会がありました。
ここでは我々が製造をお手伝いしている銅線を使って、ハイブリッド車を製造しており
人と機械が役割を果たす「自働化」(自ら働くシステム)をほぼ完成させていました。
工場内には信頼性を増すための工夫も多くあり、物理的な不具合が発生する可能性
は低いと思います。 それでもリコール問題などが発生するということを思えば、私達も
モノづくりのお手伝いの過程で、ご迷惑をかけてはならないと、強く心に誓うものです。
日立電線さんとその系列会社の組織も大きく変化をしていきます。 どんな形であれ
私たちは現場の作業を円滑にするお手伝いですから、誠心誠意の努力と安全管理を
続けてくださるようお願いをします。
私を含めて誰でもが毎年加齢をしますので、去年までとは違う健康維持や新項目の
健康チェックなどをしながら、日々の生活に支障が出ないよう気配りをしてください。
すべての人のために、今日も明日もご安全に!