社員の皆さんへ                            2012年 7月 9日

                                      日立精錬株式会社

                                       煙山 弘

今日も、正確で安全な作業を有難うございます。

今年も暑い夏になりそうですが、今のこの時期、蒸し暑い梅雨をどのように

乗り切るかで、夏の体力にも差が出ると言われています。

水分とミネラルを上手に摂って、体力をつけておくべき季節なのだと思います。

 

 作業においても、準備をきっちりすることが求められています。

身だしなみから始まり作業前点検に至るまで、準備はいろいろあるのですが…

これを疎かにしておくと、緩んだ作業靴の紐を自分で踏んで転んでしまうとか

自身の安全に関する事で笑っては済まされない、いくつもの危険が生まれます。

点検を怠っていれば、フォークリフトの油漏れやフォークの損傷など、危険な

現象がいつ起きるかも判りません。

是非、仕事前に「すべき事」を実践してください。

 

私たちにはお客様が「してほしい事」を効率的に、正確で安全に行う義務が

あります。 

「お客様志向」とは、デパートやレストランだけの事ではありません。

私達が任されている仕事にも、それを意識する必要があるのを確認しましょう。

作業指示書を元に作業を進めて行く中で、創意工夫があるかもしれませんので

積極的な改善提案をしていきましょう。

 見えない危険の回避が出来ることもあるでしょう、コスト削減が積み重なる

ことでお客さまにも感謝されるかもしれません。

社員の皆さんの意識一つ、心がけひとつでどんどんと、お客様との距離が近く

なって行き、より作業環境も良くなっていくのだと理解してください。

 

 まだまだ激しい気候の乱れが続くと思いますので、仲間との連絡を密にしておいて下さい。 災害予防の準備でも助け合うことが必要になります。 

まもなく梅雨が明けると熱い夏になりますので、健康には充分に気を付けてください。

 

   すべての人のために、今日も明日もご安全に!


                    月暦一覧に戻る