社員の皆さんへ 2012年 10月 8日
日立精錬株式会社 煙山 弘
今日も、正確で安全な作業を有難うございます。
今年の秋はとても大事な時期になりそうです。
仕事の部分では、お取引先様が体質改善策を打ち出している状況ですから、我々はそれに協力しながら、安全な作業を続ける必要があります。
作業上、多少はやりにくい部分があるかと思いますが、協力体制を再確認して
円滑に行程が進行するよう対処していきましょう。
先日、中堅の社員さんが倒れてしまいました。
幸いにも、居合わせた取引先様数人のご協力により一命を取りとめたのです。
しかしながらご家族の心情を察すると、とても心が痛みます。
健康を維持するには自己管理が大切ですが、誰でも管理できない部分が残って
いる事を覚悟しながら生活する必要があるようです。
健康のためには、食生活を管理することが一番大切だと言われています。
空腹を満たすだけではなく、ミネラル分やビタミン類のバランスを考えた食事
を摂り続けることで、身体の免疫力が保たれるのです。
不規則な作業をされている皆さんには、無理な事と思えるかもしれませんが、
日頃の心がけひとつで改善される可能性もあるので、心にとめておいて下さい。
元の専務(母)が亡くなって2年、もう三回忌の法要がやってきます。
皆さんにお見送りを受けて父と母ふたりを送り出しましたが、それからの日々
はあっという間に過ぎて行くように感じます。
若いつもりでも、私自身も55歳を前にしております。
この年齢は、一部企業では定年にかかる年でもありますから、我が身の今後を
模索しながら経営を進めて行かなければなりません。
もちろん、健康には十二分に注意を払いながら、ですね。
皆さんの、厳しい指導と温かい励ましを頂きながら、一歩ずつ歩んで行きます。
。
すべての人のために、今日も明日もご安全に!