社員の皆さんへ 2014年11月 7日
日立精錬株式会社 煙山 弘
いつも効率的で、安全作業をして頂きありがとうございます。
「良い会社にしよう」と、声を大にして活動している会社があります。
<寒天パパ>で有名な、伊那食品さんです。 ここの良いところは幾つもありますが
社員全員が、自分が会社を支えている! と思いながら会社周りの清掃や挨拶を含め
誰が見ても「良い会社だな」と思わせるような行動をしているところが他との大きな
違いではないかと思います。
クレームや事故の無い会社であるならば、うちの社員さんたちも自信を持って毎日を
暮らしたいものです。 もし、小さなクレームや社員同士のもめごとがあるのであれば
それは小さなうちに解決をして、気持ち良く毎日を過ごしたいものですね。
たとえ素晴らしい能力を持つ人がいても、職場単位で協調できなければ乱れが生まれ
ますから、実力の違う人が集うチームとしては、すり合わせをしながら協力し合う努力
があって初めて、平均的な実力以上の成果が現れるのではないかと期待しています。
一人ひとりの実力を認め、可能性を信じた上で全員を適材適所に配置して行きたい
と思っておりましたが、新人さんが一人試用期間中に会社を離れることになりました。
残念ではありますが、慣れない仕事や職場の中で、色々あった中で固まったご本人の
離職の意思を尊重してあげたいと思います。
秋も深まってきましたので、朝夕の冷えには注意が必要でしょう。
一緒に、良い会社にしていきましょう!
全ての人のために今日も明日もご安全に!