社員の皆さんへ 2015・ 5・ 8 日立精錬 煙山 弘
いつも安全で確実な作業をありがとうございます。
「製品を作るまでに、どれだけコストを減らせるか?」
日立金属(株)殿をはじめ、どこのメーカーでも、必死でコスト削減のために研究を重ねてきました。
うちの会社も不労管理職を減らしたり、事務員さんに多能化して頂いたりして、固定費の削減に努力を
してきました。
各現場の社員さんにも多能工化を目指して、他現場の仕事を覚えて頂いてきました。
そんな努力の結果、作業量減があっても何とか経営を続けてこられました事に心より感謝をしております。
うちの会社は製造現場に張り付いているので、地域への貢献にも限界はありますが、作業現場の担当者
さんに何が出来るのかを皆さんで話し合って下さい。
その想いが行動として現れた時に「サービスを受けた」と思われるのでしょう。
「サービス」は奉仕ではなく、コストを値引きする事でもありませんが、受けた方には明確に伝わって
いるものです。
経営品質向上とでも言いましょうか、全社員が一丸となって会社の質を高めると周りの評価は波紋が
広がるように伝わって行くものだと思って下さい。
新しい社員さんが入ってきます。 皆さんの歓迎と協力で、働きやすい職場にしてあげて下さい。
花粉の時期から厳しい紫外線の季節へと変わり行きますが、それでも私たちは生きて行かなければなり
ません。
それを支えてくれているご家族のご労苦に、いま一度想いを馳せて、感謝の心で接して行こうと思います。
今日も元気で生きている事に感謝・・・合掌!
・・・皆さんの願が叶い、こころ豊かに過ごせますように・・・
すべての人のために、今日も明日もご安全に!