現地研修「栃木・下野」
 
 
本年度第2回目の現地研修

1.参加人数:28名(賛助会員含む) ※参考:会費@6,000円
2.行程:
 豊浦支所発(6:40)⇒日立北IC⇒栃木IC⇒@岡田記念館⇒A河畔の倉庫群⇒B下野国府跡資料館⇒
 ⇒C手打蕎麦大山(昼食)⇒D琵琶塚古墳資料館、摩利支天古墳⇒E天平の丘公園⇒豊浦支所着(18:00)

3.概要:快晴で絶好の行楽日和に恵まれました。バス内で行程概要含め川合幹事、橋本会長の挨拶あり。
 ・橘顧問、坂本顧問から 本日探訪する栃木・下野の史跡に関し、配布資料と大きな図表を使い、講話が
       ありました。
 ・各現地では坂本顧問、小林顧問、橋本会長、それに案内人等から解説を頂き有意義な研修でした。
 ・帰路のバスでは数名から現地研修の感想を聞きながら、アルコールも入り楽しい研修会でした。
                                    以上 

                         
 写真をクリックすると拡大表示されます。                       
岡田記念館(代官屋敷)
約4千坪の敷地に残る土蔵には岡田家伝来の宝物が展示されている。
岡田記念館
展示物の一例、ペリー来国時、徳川家よりいただいた燭台という。
下野国府跡/前殿
平成6年に前殿が当時の姿に復元された。
下野国府跡/資料館
遺跡から発掘された土器、漆紙文書、瓦、硯などが展示されている。
下野国府跡/資料館
展示物:美しい七十の塔
天平の丘公園/淡墨桜
桜の名所として知られる下野市の「天平の丘公園」の淡墨桜
琵琶塚古墳、摩利支天古墳
いずれも前方後円墳で100m以上と県内最大で最古を誇る。
天平の丘公園
8世紀に聖武天皇によって建立された「下野国分寺・国分尼寺」