現地一泊研修「駿府城址ほか駿河の国史跡探訪   
 
平成31年4月17日〜18日 
  行程

  <1日目>
  豊浦交流センター(5:40出発)⇒臨済寺⇒遊蕎庵(昼食)⇒静岡浅間神社⇒
  島田宿大井川川越し遺構⇒焼津温泉「焼津グランドホテル」(16:30着)
  <2日目>
   焼津グランドホテル(8:30出発)⇒登呂遺跡(車中見学)⇒駿府城址公園⇒
   久能山東照宮⇒清水港まぐろ館(昼食)⇒豊浦交流センター(18:40着)

  研修概要
   1.  本年度第1回目の一泊現地研修会、参加者は会員・賛助会員2名を合わせて24名の参加。
         徳川家康、今川義元など生んだ駿河国の史跡探訪を橋本会長の名ガイドでたっぷり研修。

  2.  車中研修ではいつもの様に橘、坂本両顧問、橋本会長の資料を用いて分かり易く訪問先の
   詳細説明がありました。
  ・今川氏の盛衰(橘先生):清和源氏の流れを汲む今川氏、桶狭間での没落など。
  ・徳川家康と駿府の深い関わりについて(坂本先生)家康の幼少期から晩年期までの解説。

  3.  2日間とも晴れて絶好の研修日和、首都圏内も順調に走り抜け最初の訪問地今川氏菩提寺の
   臨済寺に到着、その後東海の日光と言われる浅間神社「おせんぜんさま」を参拝し島田宿の
   川越し遺構を研修して焼津のホテルへ。懇親会は乾杯後カラオケで盛り上がり定番となった
   橘先生と女性陣全員での合唱で最高潮。翌2日目は駿府城公園から家康が祀られている久能山
   東照宮を参拝し清水港では海鮮昼食を堪能し一路日立へ。有意義な歴史研修の旅でした。
                                                                                   以上
  
                                                                                          <文と写真は川合康雄氏>                                                                                                    
写真をクリックすると拡大表示されます。
                       

 今川氏菩提寺の臨済寺境内で橋本会長の説明に聞き入る 臨済寺山門前で全員揃っての記念写真 東海の日光と呼ばれる「おせんげんさま」 静岡浅間神社の本殿 お楽しみ 夜の懇親会のスタート
入浴後に寛いでいよいよ始まり。料理とお酒が美味しい。 恒例になった橘先生と美女軍団の歌と踊りで盛り上がり最高潮 宴会終了後の二次会でさらに楽しく懇談 朝の穏やかな駿河湾の先に富士山が見える。
車窓から見た登呂遺跡  東照公御遺訓碑  家康築城の駿府城内堀と残っている櫓 駿府城公園に鎮座する家康の立像
 久能山東照宮の山門前で  久能山境内での集合写真  国宝の東照宮本殿、家康が祀られている  清水港まぐろ館での昼食
「渡し舟御膳」ボリューム満点