by
村一番



2009年度  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月  1月  2月  3月
2008年度  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月  1月  2月  3月
2007年度  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月  1月  2月  3月
2006年度  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月  1月  2月  3月

 


ここには113人の訪問がありました

TOP へ


10月31日(水)  時々小雨 
[s5837-02]  [s5836-01]
温州みかん、らしい
柚子ではなさそう
ご近所
撮影:昨日

10月30日(火)   
[s5839-02]  [s5838-01]
キダチチョウセンアサガオ(木立朝鮮朝顔)
別名:テンシノラッパ(天使のラッパ)
英語:angels trumpet
小咲台第一団地
撮っていたら持ち主が現れた
「朝鮮朝顔ですよね?」
「いいえ、トランペットです。」
どっちもどっち!

10月29日(月)   
[s5818-22]  [s5817-21]
サザンカ(山茶花)
英語:sasanqua
我が家
北国では木枯らしが吹いたという
日立では穏やかな天気

10月28日(日)   
[s5818-22]  [s5817-21]
チョコレートコスモス
ひたち海浜公園
撮影:昨日
コスモスは見ごろ

10月27日(土)   
[s5783-08]  [s5782-07]
ホウキギ(箒木)
別名:ホウキソウ(箒草)
学名:Kochia scoparia
コキアの方が通りが良い
ひたち海浜公園
見頃は過ぎて褐色がかっていた

10月26日(金)   
[s5768-06]  [s5767-05]
セイタカアワダチソウ(背高泡立草)
英語:tall goldenrod
奇麗だとは思わない
嫌われものとして記録
日立市諏訪町4丁目
石内幼稚園近傍

10月25日(木)   
[s5770-02]  [s5769-01]
シュウメイギク(秋明菊)
別名:キセンギク(貴船菊)・キブネギク(貴船菊)
日立市諏訪町4丁目
石内幼稚園

10月24日(水)    
[s5760-02]  [s5759-01]
ススキ(芒・薄)
高原ならず
小咲台第二団地法面
逆光も良い!

10月23日(火)   
[s5756-02]  [s5755-01]
キンモクセイ(金木犀)
雨では匂わない
団地内
10月22日(月)   
[s5754-04]  [s5753-03]
ツユクサ(露草)
英語:dayflower
朝露とともに消えるかと思ったら
英語のように
一日中咲いているらしい
いい色だ
10月21日(日)   
[s5750-08]  [s5749-07]
梅の小枝に停まる
イトトンボ(糸蜻蛉)
蜻蛉は英語でdragonfly
どこで
孵化しているのだろう
10月20日(土)   
[s5738-02]  [s5737-01]
ヒャクニチソウ(百日草)
英語:zinnia
日立市諏訪町5丁目
小咲台第一団地
撮影:昨日
10月19日(金)   
[s5736-04]  [s5735-03]
ピラカンサ(ピラカンサス)
別名:タチバナモドキ(橘もどき)
ラテン語:pyracantha
日立市諏訪町5丁目
小咲台第一団地
ここのはもっと赤かったと思うのだが
10月18日(木)  
[s5732-04]  [s5731-03]
アメリカハナミズキ(アメリカ花水木)
さえない紅葉
散る前に
撮っておこう!
10月17日(水)  
[s5726-02]  [s5725-01]
ハテナグサ(はてな草)
この特徴的なひげのある花
名前が思い出せない
撮影:一昨日
日立市諏訪町4丁目>
大平台団地入り口
10月16日(火)  
[s5728-02]  [s5727-01]
クリ(栗)
英語:chesrnut
小咲台第二団地法面
一度だけ収穫したことがある
今は手入れもしない所為か
小ぶりになって
その気になれない
10月15日(月)  
[s5724-02]  [s5723-01]
サルビア(salvia)
日立市諏訪町4丁目
大平台団地
入り口花壇
10月14日(日)  
[s5722-02]  [s5721-01]
コルチカム
別名:イヌサフラン(犬サフラン)
我が家
二株咲いた
10月13日(土)  
[s5719-03]  
飛行船(dirigible;airship)
数日前から見かけてる
今日は
幼稚園の運動会の
会場からよく見えた
10月12日(金)  
[s5708-04]  [s5707-03]
アメリカハナミズキ(アメリカ花水木)
葉っぱも実も
すっきりと
色づいていない
まだ
10月11日(木)  
[s5714-02]  [s5713-01]
アケビ(木通・通草)(
赤レンガの植え枡の上に
三人の孫と食すが
男の子は種を吐き出せない
皮は油炒めに
本当は
放射能汚染が心配
10月10日(水)  
[s5712-02]  [s5711-01]
イヌタデ(犬蓼)
別名:アカマンマ(赤飯)
幼子のママゴトの小道具
10月9日(火)  
[s5704-02]  [s5703-01]
カキ(柿)
英語:persimmon
我が家
今年は豊作と思いきや
先日の二つの台風で
ほとんど落果
あと数個しかない
初セーター
10月8日(月)  体育の日
[s5702-04]  [s5701-03]
ヒガンバナ(彼岸花)
別名:マンジュシャゲ(曼珠沙崋)
日立市諏訪町3丁目
桃李庵
三世代レク
一日延期で無事終了
10月7日(日)  
[s5698-02]  [s5697-01]
ススキ(芒・薄)
我が家
築・31年だが
どこからか
飛んできたのだろうか
これが生えるようになったのは
数年前
10月6日(土) 夜遅く 
[s5696-02]  [s5695-01]
アケビ(木通・通草)
大分色づいてきた
収穫は間もなく?
我が家
明日は
三世代レク(地区の運動会)
この雨が心配
10月5日(金)  
[s5694-04]  [s5693-03]
ムラサキシキブ(紫式部)
団地法面
夕方なので
フラッシュ撮影
仙台銘菓
九重を思い出す
10月4日(木)  台風一過
[s5690-02]  [s5689-01]
ハクモクレン(白木蓮)
何だろう
この赤いのは?
勿論
花ではない!
実なのだろうか?
10月3日(水)  台風19号の影響
[s5687-04]  [s5686-03]
ヒガンバナ(彼岸花)
別名:マンジュシャゲ(曼珠沙崋)
やっと見つけた
♪♪赤い花なら 曼珠沙崋
阿蘭陀屋敷に 雨が降る
塗れて泣いてる じゃがたらお春
未練な出船の あゝ鐘が鳴る
ララ鐘が鳴る♪♪


10月2日(火)  
[s5683-02]  [s5682-01]
フヨウ(芙蓉)かな?
英語:confederate rose
日立市金沢町4丁目


10月1日(月)  台風一過
[s5677-02]  [s5676-01]
キンモクセイ(金木犀)
ふっと通りかかっただけで
気がつく
「おや、やはりこの季節か!」
日立市諏訪町・大平台暖地


・・9月
 へ戻りましょう。