岩手県立盛岡第一高等学校1960年卒在京同期会
在京白堊三五会・『ガーデニング便り』(野田坂伸也)





 『挨 拶 状』









































































































岩手県立盛岡第一高等学校1960年卒在京同期会
在京白堊三五会・『ガーデニング便り』(野田坂伸也)





 『近   況  (8)』























































岩手県立盛岡第一高等学校1960年卒在京同期会
在京白堊三五会・『ガーデニング便り』(野田坂伸也)





 『近   況  (6)』























































岩手県立盛岡第一高等学校1960年卒在京同期会
在京白堊三五会・『ガーデニング便り』(野田坂伸也)





 『近   況  (4)』



 平成20年ももうすぐ終ります。100年に一度の大不況が来た、と騒いでい
ますが、実態はどうなのでしょう。実態と言えば、“地球温暖化”というのは本
当なのでしょうか。皆さん、本屋に行って環境問題関係のコーナーに目をやった
時に“地球温暖化論にだまされるな”といった類いの本が増えてきたことに気が
つかれると思います。ここ1年くらいで相当変わりました。
 地球温暖化どころか、昨年2007年から地球は寒冷化のステージに向きを変
えた、と言っている本もあります。それを読んでみると、どうもそっちの説の方
が説得力があります。寒冷化する理由の一つが、太陽の黒点が減少していること
で、太陽は活動が盛ん――つまり、地球に届く熱量が多い――な時は黒点が多く
なるのに、この秋は黒点0が続いていると先日の新聞にのっていました。

 COが増える、と言っても一年間に空気中のCOの増加率はわずかに百万
分の一なんですね。こんなこと皆さんは御存知でしたか。北極の氷がとけてホッ
キョクグマがアザラシを獲れなくなり絶滅するという映像が大きな話題になりま
したが、実は1960年代には世界のホッキョクグマは5千頭しかいなかったの
が、2000年代初めには、なんと2万5千頭に増えているそうです。なぜ増え
たのかというと猟を規制したから。単純明快。しかし、マスコミは知らん顔。

 昨年の冬はとても寒い冬でした。今年は寒さと暖かさが大きく変化する天候が
続いています。これは寒冷化の前兆ではないか、と私は恐れています。北国では
寒冷化の方がずっと恐い。どうか暖かい冬でありますように。
                      2008年12月20日





 『近   況  (3)』



 皆様いかがおすごしでしょうか。私は腰痛はかなり良くなりましたが、今度は
肩が痛くて困っています。年をとると、あっちが痛い、こっちが痛いという話ば
かりになると言いますが、全くそのとおりです。この際、開き直ってそんな話を
続けます。一月に免許証の更新をしましたが(その写真がまたしわしらががい
っぱいで、見るのも嫌)、その時視力検査で危うく不合格になるところでした。

 私は新聞や本を読むのに今もメガネを使いませんし、運転していて視力の点で
困ったということは一度もありません。それなのに、視力検査の成績だけ三年ほ
ど前から急降下しています。これまでは「ショボ目で目薬をさせば治るよ」と自
己診断をしていたのですが、この時の視力検査では、一個のはずの輪が二個あっ
て、切れ目がどこにあるのか全然わかりません。検査官は「乱視だから病院に行
って診察してもらった方がいいですよ。事故を起したら大変だから」と言いまし
た。大ショックでした。

 確かに二〜三年前から「どうも近ごろ美人を見かけなくなったなぁ」と思って
いたのですが、これは私の視力の方に問題がある可能性が高くなりました。

 検査から帰って後、目玉をぐるぐる廻したり、右→左→上→下へぐっと寄せる
体操をしています。これからは美人らしい人を見かけたら正面から見ないで、上
目使いで見たり、目の隅で見るようにすれば、自ずと眼球体操になっていいなぁ
と思いつきました。庭の花を見る時もこのようにしたらいいかも知れません。

 今冬は我家のあたりは−10℃内外の日が、正月からの40日間で25日もあ
りました。もう、うんざりです。それでは。
                       2008年2月9日





 『近   況  (2)』



 皆様、いかがおすごしでしょうか。とんでもなく暑かった夏もさすがに終り、
秋になりました。私は今年も蜂にさされ、もう何年連続か記憶にないほどです。
 さて、「花林舎ガーデニング便り」も8年目に入りました。あと3年で終刊と
なりますが、最後まで気を抜かずに続けたいと思っておりますので、よろしくお
願いします。

   *   *   *   *   *   *   *   *

 ところで、昨年来腰痛が重くなり困っていました。半日草取りすると、寝たら
起きあがるのに脂汗がべっとり、という状態です。以前ギックリ腰をやった時、
お医者さんは全く無力だという経験をしていましたので、もっぱら湿布薬でごま
かしていたのですが、これも実はほとんど効果がありません。

 ある時ふと「操体法」というのを思いだしました。本屋に行って探してみると
「腰痛を治す操体法」(農文協)という本があったのです。さっそく買って読ん
でみますと、私の腰痛は年をとって筋力が低下し、寝ている間に身体のゆがみが
生じて腰痛が引き起こされる、ということのようです。

 そこで、この本に書いてある体操をやってみますと、確かに効果がありました。
1週間ほどで痛みが半分くらいの感じになりました。そうしているところへ「生
活習慣病に克つ新常識」(新潮新書)という本を送ってくれた人がいて、それを
見ると背筋運動と腹筋運動が腰痛を治す、と書いてありましたので、それもやっ
てみました。すると、これが実に即効があり、痛みは90%くらい消失しました。
ただし、毎日やらないといけないので少々わずらわしくもあるのですが、この2
冊の本は私にとって救いの神でした。長い間悩んでいたのがアホみたいです。

 医学もさまざまですが、人間の身体も不思議です。2007/9/25