トップページ

日立共同作業所「ふきのとう」のホームページへようこそ。

 日立共同作業所は、障がい者総合支援法に基づいた「就労継続支援B型」施設です。私たちふきのとうは長い歴史がございます。昭和61年、茨城県では2番目に創設された作業所です。当時は家族が中心となって運営をしてきました。障害者自立支援法の施行に伴い、法人化をして現在に至ります。

 設立当初から「精神障がい者の居場所」を理念に日々を過ごしています。現代社会では、精神に何かしらの病を持っている方も、珍しくなくなりました。精神疾患は、特別な疾患ではありません。利用者は差別や偏見に遭いながらも懸命に生きています。作業所でありながら、心の拠り所として運営をしております。

 基本的に訓練作業が主としていますが、余暇時間を使って行事も積極的に取り入れています。生活にうるおいを大切にし、職員・利用者、垣根を越えて一緒の時を過ごしております。