:

大沼学区コミュニティ推進会
トップページ


since April 2007
サイトマップ
心豊かな明るい住みよいまちづくり アクセス 大沼学区マップ
大沼学区コミュニティ推進会
大沼交流センター  はこちら
   専門部および団体のページへ
専門部  沼学区コミュニティ推進会
      

関連団体 
  環境美化部
  生涯学習部
  防  災  部
  体  育  部
  文  化  部
  青少年育成部
  福  祉  部
  企画総務部
 広報紙「大沼」

 

大沼学区コミュニティ推進会
佐藤会長
  学区高齢者クラブ連合会
  
 
 
 
新型コロナウィルス感染症対策に係る大沼交流センターの対応について
 基本的な感染予防対策をお願いしています

・マスクの着用、手指消毒、手洗い・咳エチケット、入館時の検温、部屋の換気等に
  ついて、ご協力をお願いします。

・体調の悪い(発熱・咳・のどの痛み症状)方の利用を自粛していただきます。

 ・その他詳細は大沼交流センターの利用注意事項にしたがってください。

令和5年度 期首あいさつ
                            大沼学区コミュニティ推進会会長 佐藤 忠良 

  令和5年度の総会も終わり、新年度の事業を始めました。昨年までの3年間はコロナに翻弄され、殆どの事業が中止に追い込まれて、コミュニティ活動も停滞してしまいました。

 その様な状況下でも昨年の後半には、学区の一大イベントであります大沼まつりを3年振りに開催し、約1000名の
皆さんに楽しんでいただきました。また、防災訓練や健康体操ボウリング大会、グランドゴルフ大会等も実施して、
少しづつ従来の活動を取り戻しつつあります。

 今年度は、コロナの状況が落ち着き始めているという前提から、各専門部を中心に意欲的に事業を展開してまいります。
学区としましては、相次いでいる町内会の解散問題や住民の災害に対する危機意識の低下、さらには子どもの健全育成の
ための地域としての取り組みなどの課題があります。これらの課題をどう解決するか、全員で知恵を出し合い対処して
いきたいと思います。

 住民の皆さんの行事や議論への参加意識を高めながら、コミュニティ活動の原点であります、安全で安心な地域つくりを
、皆さんと一体となって進めてまいります。

皆さんのご理解とご協力をお願いいたします。

 

 

 
トップページへ 先頭へ
大沼学区コミュニティ推進会
〒316-0014
日立市東金沢町5-7-1 大沼交流センター内
電話/FAX:0294-35-8831
e-mail : ohnuma-co-b@net1.jway.ne.jp
Copyright(C) 2007 Ohnumagakku-community-suishinkai. All right reserved.