■ 2003年8月 主な活動 | |
1日 | 日立労組東海支部 定期大会 |
2日 | HPRS労組 定期大会 |
3日 | 日高 おんもさ祭り |
5日 | 請願ヒアリング |
6日 | 日立労組日立支部 職場活動家実務講座 |
7日 | 民主党県連選対会議 |
8日 | 日立労組日立支部 地域対策局会議 都市計画審議会 |
9日 | 日立労組日立支部 定期大会 民主党県連 第5総支部幹事会 |
10日 | 民主党県連第5総支部 子供映写会 |
11日 | 全港湾労働組合ひたち支部 定期大会 |
12日 | 衆院選推せん要請 |
19日 | 9月補正予算ヒアリング |
21日 | 連合茨城議員懇談会 第3回定例県議会議案説明 |
23日 | 瀬上川改修期成会 発足総会 民主党県連三役・常任幹事会 |
25日 | 日立労組日立支部 地域対策局会議 |
27日 | 第3回定例県議会 議案内示 【詳細記事へ】 |
28日 | 電力総連定時大会 |
30日 | 県政報告会 |
31日 | ボーイスカウト上進入隊式 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9月3日から開会する第3回定例県議会で議論される補正予算について8月27日内示があった。 今回の補正予算は厳しい財政状況下ではあるが、現下の経済情勢を踏まえ、雇用・景気対策を柱として編成されており、高卒未就職者や中高年者等の再就職支援、中小企業の再生支援のための融資制度の創設などが盛り込まれている。 補正予算の主なものは以下の通りであるが、所管の保健福祉委員会を中心に定例県議会の中で議論を深めていきたい。
|