HOME | 私のやりたいこと | 今、考えていること | プロフィール | 奮闘記 | バックナンバー | リンク集
イラストはせがわ修平 奮闘記
■ 2003年8月 主な活動
1日 日立労組東海支部 定期大会
2日 HPRS労組 定期大会
3日 日高 おんもさ祭り
5日 請願ヒアリング
6日 日立労組日立支部 職場活動家実務講座
7日 民主党県連選対会議
8日 日立労組日立支部 地域対策局会議
都市計画審議会
9日 日立労組日立支部 定期大会
民主党県連 第5総支部幹事会
10日 民主党県連第5総支部 子供映写会
11日 全港湾労働組合ひたち支部 定期大会
12日 衆院選推せん要請
19日 9月補正予算ヒアリング
21日 連合茨城議員懇談会
第3回定例県議会議案説明
23日 瀬上川改修期成会 発足総会
民主党県連三役・常任幹事会
25日 日立労組日立支部 地域対策局会議
27日 第3回定例県議会 議案内示 【詳細記事へ
28日 電力総連定時大会
30日 県政報告会
31日 ボーイスカウト上進入隊式
第3回定例県議会 議案内示
 9月3日から開会する第3回定例県議会で議論される補正予算について8月27日内示があった。
 今回の補正予算は厳しい財政状況下ではあるが、現下の経済情勢を踏まえ、雇用・景気対策を柱として編成されており、高卒未就職者や中高年者等の再就職支援、中小企業の再生支援のための融資制度の創設などが盛り込まれている。
 補正予算の主なものは以下の通りであるが、所管の保健福祉委員会を中心に定例県議会の中で議論を深めていきたい。


平成15年度9月補正予算案の概要

1.補正予算の規模
一般会計 150億81百万円
特別会計 2億72百万円
企業会計 22億85百万円
176億38百万円
2.主要事業
(1)緊急雇用・景気対策
◎雇用対策
◆ 緊急雇用創出基金事業(特別会計含む)
(緊急雇用創出基金を活用した雇用の創出、15事業、雇用創出人数475人)
[拡] 就職サポートセンター設置事業【緊急雇用創出基金活用】
(高校等へのキャリアカウンセラーの派遣、巡回キャリアカウンセリングの実施等就職サポートセンターの機能強化等)
キャリアカウンセラーの増員:水戸 1名、土浦 1名 (計)2名
事業内容: 高校が主催する就職セミナー等への講師派遣
巡回キャリアカウンセリングの実施
インターンシップ推進員の配置:(社)茨城県経営者協会に委託
職業紹介業務の準備事業
◆ 職業転換能力開発事業
(離転職者の再就職のためのIT関連職業訓練の追加実施等)
訓練内容:IT関連(水戸、日立、鹿島、土浦、下館、三和産技専)
訓練定員、期間:各20名、各2ヶ月
巡回就職支援指導員の増員:1名増員(三和産技専)

◎中小企業対策
◆ 中小企業融資資金貸付金
(中小企業再生支援融資制度の創設及び中小企業向けのセーフティネット融資、年末融資の融資枠の拡大)
@ 中小企業再生支援融資(新規)
ア.中小企業再生支援協議会主体による再生を支援するための融資
・融資枠 :10億円(県預託なし)
・利率 :年3.0%(保証付)
・融資限度額 :運転、設備資金1億円
・償還期間 :7年以内(据置1年以内)
イ.金融機関主体による再生を支援するための融資
・融資枠 :50億円(県預託なし)
・利率 :年3.0%(保証付)
・融資限度額 :運転、設備資金5,000万円
・償還期間 :7年以内(据置1年以内)

A セーフティネット融資(融資枠の拡大)
・新規融資枠 :当初100億円→補正後160億円(融資枠60億円増)
・預託金の増額 :857百万円増
・利率 :年1.9%(保証付)
・融資限度額 :運転資金5,000万円
・償還期間 :7年以内(据置2年以内)

B 年末融資(融資枠の拡大)
・新規融資枠 :当初40億円→補正後240億円(融資枠200億円増)
・預託金の増額 :6,250百万円増
・利率 :年2.0%以内(保証付年1.5%以内)
・融資限度額 :運転資金500万円
・償還期間 :6ヶ月以内

◎産業活性化
[新] 知的特区産学連携強化事業【緊急雇用創出基金活用】
(研究機関等の所有する機械・特許等の利用促進や、研究機関の調達を企業にマッチングするためのコーディネーターの設置)
・設置場所 : (株)つくば研究支援センター
・設置人数 : 9名(内事務補助員1名を含む)
・事業内容 :@ 産学連携マッチング業務(研究機関等の機器利用円滑化業務)
A 調達マッチング業務(研究機関と受注可能性企業との調達円滑化)
[新] ブロードバンドネットワーク産業利用促進事業【緊急雇用創出基金活用】
(いばらきブロードバンドネットワークの産業利用に係る啓発・普及、利用促進)
・調査員等の配置 ITサポートセンターへの配置(調査員4名、事務職員1名)
・事業内容 いばらきブロードバンドネットワーク利用希望企業のニーズ収集活動の実施、県のIT化施策の情報提供等
[新] サービス産業進出支援事業【緊急雇用創出基金活用】
サービス産業への進出促進のためのセミナー開催、健康、環境産業等の市場性調査等)
・セミナー開催 中小企業対象(300社)
・調査内容 サービス産業の現況把握、成長分野の検討、健康・医療・環境・食品分野等の市場性調査等
◆ 元気あるいばらき農業改革推進事業
(いばらき農業改革のPRビデオの作成、意欲的な集団の取り組みに対する補助事業の実施団体の追加等)
・農業改革PR普及用ビデオの作成、配布
・農業改革推進員の設置:推進員2,000人の委嘱、研修
・米生産者、園芸生産者への意識改革の推進(研修会等の開催)
・元気アップチャレンジ事業費補助の増(28→41集団採択)
[新] いばらきの二Lづくり運動推進事業
(作物の品質向上のための土づくり運動の推進体制の整備、大規模実証ほの設置等)
・地域での土づくり推進体制整備:地域土づくり運動推進連絡協議会の設置等
・土づくり推進月間(10月〜11月)の設定による運動の展開
・土壌窒素診断の実施
・土づくり大規模実証ほの設置(10ha規模、1箇所)
[新] 高品質作物生産推進事業
(品質の高い作物の生産運動の推進、技術の普及を図るためのモデル展示ほの設置)
・種子更新率向上のための普及啓発(チラシ等の作成、配布)
・種子更新率100%推進事業(高品質米生産運動に取り組む農家に種子を奨励補助)
・高品質作物モデル展示ほの設置(米3箇所、園芸2箇所)

◎社会資本の整備
◆ 国補公共事業の追加(特別会計含む)
(道路、海岸侵食対策、下水道、直轄事業負担金(道路)等)
◆ 県単公共事業の追加
(生活に密着した道路等の整備、防災・災害関連事業の実施)
◆ 老人福祉施設整備費補助
(いばらき高齢者プラン21関連の老人福祉施設の前倒し整備に対する助成)
・補助率 (国2/4、県1/4)設置者1/4
・補助対象 特別養護老人ホーム等8施設

(2)その他
[拡] 自動車排出ガス低減化支援事業
(ディーゼル微粒子除去装置装着費用に対する補助率の引き上げ)
・補助対象車種 大型バス、マイクロバス、トラック
(車両総重量8トン以上)
・補助対象者 大型ディーゼル車を保有する事業者
・補助率 国1/4(県1/10→1/4)
[新] 応急手当普及啓発事業【緊急雇用創出基金活用】
(心肺停止の傷病者の救命率向上を図るための応急手当講習の実施)
・講習受講人数(今年度分) 2万4千人
・委託先 (財)茨城県消防協会
[新] 次世代育成支援対策事業
(次世代育成支援対策推進法に基づく県行動計画の策定等)
@ 県行動計画策定事業
国の指針を受け、県・市町村等が行動計画を策定する際のガイドラインの策定
(HNガイドライン策定、HO行動計画策定)
A 市町村行動計画先行策定事業費補助
補助先:水戸市
補助率:(国1/2)市町村1/2
[新] 小児救急医療拠点病院運営費補助
(365日24時間体制で小児救急医療を行う拠点病院への運営費の助成)
・補助率 (国1/2、県1/2)
・実施予定地域 土浦広域
・補助対象者(実施機関) 土浦協同病院
[新] 有料道路社会実験推進事業
(一般道路から有料道路への交通転換等を促進するための社会実験の実施)
・実施予定箇所
@ 常磐道、北関自動車道等
  (桜土浦IC〜ひたちなかIC、日立北IC〜北茨城IC)
・事業主体: (仮称)茨城県常磐道・北関道社会実験推進協議会
A 日立地区常磐道
  (日立南太田IC〜日立北IC)
・事業主体: (仮称)日立地区常磐自動車道社会実験推進協議会
・実施予定時期:平成15年11月中旬〜12月中旬(1ヶ月)
[新] 港湾施設保安対策事業
(海上人命安全(SOLAS[ソーラス])条約発効に向けた港湾施設保安計画の策定)
・計画策定 制限区域、保安対策、総合監視システムに係る計画の策定
・職員育成 港湾施設保安職員の研修
[新] 警察移動通信システム整備事業
(警察移動通信システムの新システムヘの更新)
・無線更新台数 482台
(車載用316台、白バイ73台、移動用70台、携帯用21台、ヘリ用1台、水戸トンネル1台)
[ TOP ]