■ 2004年2月 主な活動 | |
1日 | 知人告別式 |
2日 | 国土利用計画審議会 |
3日 | 立正佼成会 節分会 前日立市助役 高畠 俊氏 告別式 日立電線労組日高支部 春闘学習会 |
4日 | 代表質問調査 |
5日 | 日立電線労組電線支部 春闘学習会 |
6日 | 代表質問調査 |
7日 | 選対会議 |
8日 | 衆議院議員大畠章宏 後援会総会 |
9日 | 日立グル−プ議員団会議 |
10日 | 電機連合議員団会議 |
11日 | 日立労組日立支部 執行部OB会 |
12日 | 代表質問調査 |
13日 | 選対会議 平成16年度県予算 事前説明 日立労組日立支部 議員OB会 |
14日 | 香雅書道展 |
16日 | 首都機能移転5県連絡協議会 |
17日 | 代表質問調査 |
18日 | 平成16年度県予算 内示会 【詳細記事へ】 |
19日 | 環境審議会 |
20日 | 第1回定例県議会 議案調査 |
21日 | 知人告別式 |
23日 | 連合茨城街宣 |
24日 | 金砂郷町議選 平山 晶邦候補出陣式 |
25日 | 平成16年 第1回定例県議会開会(本会議) |
26日 | 民主党県連 自治体議員団会議 |
27日 | 代表質問調査 |
28日 | 民主党県連 定期大会 民主党県連 参院選必勝レセプション 【詳細記事へ】 |
29日 | 日高 歌の集い |
![]() |
||||||||||||||||||||||
2月25日開会の第1回定例県議会に提案される平成16年度県予算の内示があった。
![]() ![]() ![]()
(1) いばらき就職支援センター (2) 茨城県中小企業再生ファンド (3) 中小企業融資 (4) パスポートセンター(日曜交付) (5) 新世代地域ケーブルテレビ施設整備費補助 (ケーブルテレビ事業者が行う施設整備に対する助成) ・事業主体:(株)ZTV(本社:三重県津市) ・放送エリア:日立市 ・補助率:(国 1/4、県 1/8)、日立市 1/8、事業者 2/4 (6) 神峰アパートの建設 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
2月28日 第7回民主党県連定期大会が開催された。
私は幹事長として、経過報告と活動方針の提案をおこなったが、これまでの大会に比べ出席者も多く、質問、意見についても党勢拡大や参院選対策など今後の課題に関するものが多かった。 また、レセプションについては、菅代表が出席されたことにより立錐の余地もないほどの多くの皆さんに参加いただいた。 定期大会およびレセプションとも、これまで以上に充実した内容で成功裡のうちに終了することができ、連合茨城はじめ御協力戴いた皆さんに心から感謝を申しあげたい。 定期大会の役員人事では、大畠代表より引続き幹事長に指命され大会の承認をいただいたが、旧民主党時代から連続通算5期目の就任になる。 これまでの経験を生かし引続き努力していきたい。 ![]() ![]() |