HOME | 私のやりたいこと | 今、考えていること | プロフィール | 奮闘記 | バックナンバー | リンク集
イラストはせがわ修平 奮闘記
■ 2007年9月 主な活動
1日 河原子北浜スポーツ広場 開所式
中里レジャー農園 開園祭
ボーイスカウト日立8団 上進入隊式
2日 日立労友会写真展
4日 財政再建等調査特別委員会
5日 第3回定例県議会開会 (本会議)
6日 小林元 参議院議員 感謝の集い
7日 電機連合 茨城地協定期大会
8日 県政報告会
10日 本会議(代表質問)
11日 本会議(代表質問)
12日 本会議(一般質問)
13日 本会議(一般質問)
14日 本会議(一般質問)
原子力関連労組 懇談会
15日 高齢者福祉政策研究会 総会
17日 高萩市議選対策
18日 文教治安委員会
19日 門頭県政報告
20日 連合茨城 街頭宣伝
本会議
21日 門頭県政報告
22日 民主党県連三役会議、常任幹事会
日立市議会議員 椎名敦史 市政報告会
24日 門頭県政報告
民主党県連 5区常任幹事会
25日 門頭県政報告
26日 門頭県政報告
財政再建等調査特別委員会
27日 第3回定例県議会閉会 (本会議)【詳細記事
門頭県政報告
28日 門頭県政報告
高等学校審議会
樫村千秋 日立市長 後援会総会
29日 民主党県連 政治スクール開講式
県政報告会【詳細記事
30日 原子力ファミリー世話人会
第3回定例県議会閉会(本会議)
9月5日から27日まで第3回定例県議会が開催された。
主要な議案は補正予算で内容は下記のとおり。
私は本会議での登壇はなく、文教治安委員会で下記のような質疑を教育庁執行部と交わした。
Q, 補正予算に提案されている「原子力エネルギー人材育成推進事業」は国補10/10の事業であり、貴重な人材育成に繋がるため学校も教育委員会も積極的に取り組むべきだ。
A, 本事業はキャリア教育の一貫として推進し、学校が主体的、積極的に実施するよう指導していく。
Q, 県の中高一貫教育について、しっかりした理念でもって、優秀な人材が輩出できるようにするべきだ。
A, つくばの並木中等教育学校は来春開校であるが、説明会には1,000組を超える出席者があり、反響は予想通り。科学教育、国際理解教育、人間教育を柱として、しっかりした教育理念のもと、人材輩出が出来るよう努力をしていきたい。
なお、主要議案の補正予算については、県立中央病院のがん診療施設整備について、整備の必要性は認めるものの、整備のための財源がJCOの事故による国からの交付金を積み立てた「原子力安全等推進基金」であることから、基金を利用するにあたっては拡大解釈のし過ぎではないかという意見もあった。しかし、将来的に東海村を中心とした、ひたちなか地区への利用いう含みをもたせるため、今回の補正予算の議案については賛成した。
県政報告会
門頭、駅頭における県政報告と主要団地における住域懇談会を各地で実施した。






[ TOP ]