HOME | 私のやりたいこと | 今、考えていること | プロフィール | 奮闘記 | バックナンバー | リンク集
イラストはせがわ修平 奮闘記
■ 2010年09月 主な活動
1日 第3回定例県議会 開会(本会議)
2日 日立電線労組 電線支部 定期大会
3日 電機連合 茨城地協 定期大会
6日 本会議( 代表質問 )
7日 本会議( 代表質問 )
8日 本会議( 一般質問 )
9日 本会議( 一般質問 )
10日 本会議( 一般質問 )
11日,12日 関東実業団 バレーボール 選抜優勝大会
13日 文教治安委員会
15日 本会議
16日 県出資団体等 調査特別委員会
18日 JR不採用問題 解決報告会
21日 日立労組 日立支部 地域対策局会議
22日 第3回定例県議会 閉会(本会議)詳細記事
門頭報告(写真クリックで拡大)
長谷川修平 門頭報告 長谷川修平 門頭報告
24日 門頭報告
日立退職者協議会 総会
26日 民主党県連 三役会議、常任幹事会
27日 門頭報告
29日 門頭報告
30日 門頭報告
文教治安委員会
長谷川修平は、本会議での登壇はなく、文教治安委員会で次のような質疑を行いました。
質議における発言等
発言者 発言要旨 答弁者 発言要旨
長谷川委員 県出資団体等調査特別委員会において,派遣職員の給与費補助が神戸市で違法との判決の話しがでた。全庁的に総務部で対応するのだろうが,派遣職員数が多い教育財団は影響が大きい。現在どういう経過なのか。 川村参事兼総務課長 教育財団の派遣職員は埋蔵文化財は委託料,それ以外は指定管理料であり,神戸市とは少し異なる。しかし,体育協会の派遣職員9名分の給与は補助金であるため,10月から補助金は廃止する。給与等を直接払とする場合,時間外手当等の実績給や年金等の共済費の事業主負担分は体育協会において負担することとなる。
長谷川委員 他県の歯の健康条例ではフッ化物の取扱いがまちまち。フッ化物を小学校において使用する場合は,どのようなことが考えられるか。 根本保健体育課長 子どもがフッ化物の効果等について学習し,フッ化物配合歯磨剤を自分で選択しての使用することが基本。また,フッ化物洗口を実施する際には様々な要件を満たす必要がある。
長谷川委員 フッ化物洗口を小学校で実施する場合,教職員の立場は。 根本保健体育課長 様々な要件を満たす必要が生じてくることから,学校で今すぐに実施するというのは難しいと考える。
[ TOP ]