ハンガー・ゲームFINAL:完結編
 
2015年11月公開のアメリカ映画。

スーザン・コリンズによるベストセラー小説
『ハンガー・ゲーム』三部作最終作
『ハンガー・ゲーム3 マネシカケスの少女』を
原作とした2部作映画の完結編。
監督は フランシス・ローレンス。


あらすじ
 
カットニス(ジェニファー・ローレンス)率いる第13地区の反乱軍は
ついに、スノー大統領(ドナルド・サザーランド)が支配する独裁国家との
最終戦争に突入。
反乱軍は、死のトラップ、無数の敵に直面。そして、これまでの
どのゲームの戦闘よりも困難で非道徳的な決断を迫られるのだった。
そしてその先には、予想だにしなかった、衝撃的なラストが
待ち受けていた・・・。

ハンガー・ゲームFINAL:レジスタンス
 
2014年11月公開のアメリカ映画。

スーザン・コリンズによるベストセラー小説を
映画化した「ハンガー・ゲーム」シリーズの
3作目で、完結編「ハンガー・ゲーム FINAL」
2部作の前編。
監督は フランシス・ローレンス。


あらすじ
 
前作危機一髪で救出されたカットニス(ジェニファー・ローレンス)。
彼女が収容されたのは、滅亡したとされていた第13地区の、地下に
ある反乱軍の秘密基地だった。
コイン首相(ジュリアン・ムーア)率いる反乱軍は、スノー大統領
(ドナルド・サザーランド)が君臨する独裁国家パネムを打倒し、
自由で平等な新国家を建設するための戦いの準備を進めていたのだ。
政府軍に故郷を破壊され心を痛めたカットニスは、革命のシンボルと
なり、反乱軍のリーダーとして独裁国家に立ち向かうことを決意する。

ハンガー・ゲーム2
 
2013年11月公開のアメリカ映画。

スーザン・コリンズの小説
『ハンガー・ゲーム』三部作の2作目
『ハンガー・ゲーム2 燃え広がる炎』を
原作とするSFアクション映画。
監督は フランシス・ローレンス。


あらすじ
 
独裁国家パネムが毎年開催する<ハンガー・ゲーム>。
それは、12の隷属地区から若い男女ひとりずつを
プレイヤーとして選出し、全国にテレビ中継をしながら
最後のひとりになるまで戦わせる究極の
サバイバル・ゲーム。
幼い妹の身代わりとして自ら志願した少女カットニスは、
死闘の末に生き残り、ゲームの勝者として凱旋を果たす。
そんな彼女の勇気ある行動をきっかけに、国家に対する
革命の動きが国中に広がろうとしている中、
節目の記念大会となる第75回<ハンガー・ゲーム>の
特別ルールが発表される――。
それは独裁者・スノー大統領がカットニスを抹殺すべく
仕掛けた、歴代勝者たちを戦わせる絶対絶命の
ゲームだった。・・・・・・・

ハンガー・ゲーム
 
2012年3月公開のアメリカ映画。

2008年初版、スーザン・コリンズ著の
小説シリーズを原作としたアクション映画。
全米オープニング歴代3位のメガヒットを
記録した。
監督は ゲイリー・ロス。

あらすじ
 
僅かな富裕層のみが住むことを許された都市
キャピトル。冷酷な支配者たちは、かつて自分たちに
反乱を起こした12の地区からそれぞれ"ゲーム"に
参加する男女2人を選出する。選ばれた者たちは、
最後の1人になるまで戦い続けなくてはならない。
最後の1人とは、生き残る者を指す。この命を懸けた
"ハンガー・ゲーム"の様子は、全国でテレビ中継され、
そしてその勝者は巨額の富を得ることが出来るという。
第12地区に暮らすカットニスは、幼い妹の代わりに
自ら出場を申し出る。そして同じ地区から選ばれた
ピータと共に、命と愛、そして人間性と生き残りの
葛藤のなか、戦いに挑む―。

ジェニファー・ローレンス
カットニス・エヴァディーン
ジョシュ・ハッチャーソン
ピータ・メラーク
ウディ・ハレルソン
ヘイミッチ・アバーナシー

戻る