【会社の概要】
社 名 |
株式会社 システムズ |
||
本 社 所在地 |
本社:東京都品川区 茨城事業所:茨城県日立市 |
業 種 |
情報サービス業 |
募集対象 |
・大学院(文系・理系)卒業 ・大学(文系・理系)卒業 ・短大、高等専門学校(文系・理系)卒業 |
資本金 |
1億円 |
売上高 |
26億円(2020年度実績) |
従業員 |
全 250 名(正社員 234 名 : 男性 186 名、女性 48 名) |
会社・仕事の紹介 |
||
タイトル |
お客様の経営に貢献するIT |
|
会社PR |
ITシステムは、『作る』から『継承する』へ。 特許も取得している独自のマイグレーション技術を活かし、手段先行になりがちなITを、『経営に貢献するIT』へと導く。
|
|
事業内容 |
マイグレーション(レガシーシステム移行) システムインテグレーション システムコンサルティング ソフトウェア受託開発
|
|
![]() システムズのDNAは、現場とともにあります。 私達はシステム開発をはじめ、インフラ構築、システム運用まで常にお客様の現場とともに歩み続けてきました。我々はお客様の現場の課題からアプローチする姿勢を「GEMBA×IT」と呼んでいます。 その上で経営課題と現場の課題の両面を把握しながらお客様へのソリューションを提案しています。
|
![]() 当社はプロサッカーチーム「水戸ホーリーホック」のシルバーパートナーです。 茨城県の活性化の一環として2019年よりパートナーとしてスタートしました。
|
|
![]() 水戸ホーリホックのスタジアムピッチに掲出している当社看板です。スタジアムで観戦される方はぜひご覧ください! |
||
本社郵便番号 |
〒141―0031 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本社所在地 |
東京都品川区西五反田7-24-5 ONEST西五反田スクエア8F |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
事業所住所等 |
茨城事業所:茨城県日立市水木町2-43-15 みかの原ビル3階 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
本社:03−3493−0033 茨城事業所:0294−53−5431 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
設立時期 |
1969年 12月 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
事業開始時期 |
同上 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
沿 革 |
|
【募集要項】
募集する職種 |
募集人数 |
仕事の内容 |
システムエンジニア/プログラマー |
( 13 )人程度 |
時代の流れに即した最先端のシステム開発といった、SE/PG業務を担当していただきます。あなたの柔軟な発想で最新のテクノロジーに新たなものをプラスし、お客様にとって最良の課題解決策を提案していただきます。 |
選考方法 |
【会社説明会】会社説明会(WEB) ↓ 【グループワーク】ターニングポイントワーク(WEB) ↓ 【一次選考】適性試験・社内見学・座談会 ↓ 【二次選考】面接(WEB) ↓ 【面談】人事面談(WEB)・社員面談(WEB) ↓ 【最終選考】役員面接
|
提出書類 |
二次選考前に履歴書と成績証明書(※) ※二次選考前の提出はPDFファイルも可能。(履歴書はOpenESでも可) |
採用後の待遇 |
|
初任給 |
大学卒 204,000円 専門・短大卒 181,000円 (2020年度 実績) |
諸手当 |
役職、家族、住宅、通勤手当(2020年度 実績) |
昇給 |
年 1回( 6月) (2020年度実績) |
賞与 |
年 2回( 6,12 月) (2020年度実績) |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土曜 日曜 祝日) 夏季休暇 年間5日 冬期休暇 年間5日 |
待遇 福利厚生 社内制度 |
各種社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険諸制度 定期健康診断 各種資格試験の支援(合格時祝金・受験料支給)、 健保契約の宿泊施設・スポーツクラブ利用可、確定拠出年金制度(DC)、 社員持株、財形貯蓄 |
勤務地 |
当社茨城事業所、茨城県内の顧客先 |
通勤手段 |
電車、車 |
勤務時間 |
( 9)時( 00)分〜( 17)時( 45)分 休憩( 45 分) (2020年度) |
教育制度 |
内定者研修、新人社員研修、2年次研修、等 |
必要となる資格 技能 |
特に無し |
応募資格 |
2022年卒業見込 |
採用実績 |
|
学校 |
<大学> 茨城キリスト教大学、茨城大学、茨城大学大学院 常磐大学、筑波大学
<短大・高専・専門学校> 茨城県立産業技術短期大学
|
人数 |
2016年度 10名 2017年度 15名 2018年度 9名 2019年度 0名 2020年度 13名 |
採用に関するお問い合わせ先 |
||
連絡先 |
担当名 |
升光 周平(マスミツ シュウヘイ) |
電話番号 |
03−3493−0031 |
|
URL |
||
|