会瀬学区防犯パトロール隊2015
冬の活動
 
師走、正月とあわただしい季節です。
交通事故に合わないよう、また、生活が
乱れないように子供たちを見守っています。
道路の凍結、厚着による危険動作回避遅れ
など冬ならではの事故も考えられ、より一層の
注意を要します。

写真は2016.1/15に実施された
「浜の炊き上げ祭」より


飾り付けをしている防犯パトロール隊員
JWAYも取材に来ました。
準備完了
会瀬小学校生徒による火入れ式
今年もよい年でありますように
最後は防犯パトロール隊員により消火作業
会瀬小学校「子供を見守会る会」への参加
 
 年1回開催される本会議には
防犯パトール隊も積極的に参加しております。

写真は1/29 会議に出席した関係者の方々。

秋の活動
 
秋には「会瀬あきまつり」があります。
回を重ねて今年で26回目を迎えました。
防犯バトロール隊も毎年、趣向を凝らし、
防犯、安全に役立つ企画を実施しております。
また、秋は台風のシーズンでもあります。
「防犯のぼり旗が破損してはいないか」と
維持管理も大事な仕事です。
10月には、日頃の防犯活動が認められ
茨城県警および茨城県防犯協会より
2度目の表彰状をいただきました。(左写真)

会瀬秋まつり 2015年度
 
10/18(日) AM 9:00~14:00
会瀬・青少年の家にて

「安全行動を宣言してヨーヨーで遊ぼう」

日頃子供たちが大きな声で挨拶ができる
ようにと「大きな声で安全宣言」をしてご褒美に
ヨーヨーをつるという企画を隊員とPTA役員
一丸となって実施しました。
      当日参加者数 274名
写真は準備中の隊員とPTAの皆さん

安全宣言用ボード
展示された表彰状
特別プレゼント
受付で針をもらいます。
大きな声で安全宣言中
安全宣言中
つれた!!
これがほしいの・・・
たくさんつれるかな
昨年までの会瀬あきまつり
安全宣言してヨーヨーつり
2014年度
安全宣言してボーリング・・・
2013年度
安全宣言してミニ動物をとろう
2012年度
安全唱和してヨーヨーつり
2011年度
正しい手洗い体験コーナー
2010年度
インフルエンザのため休止
2009年度
大声大会の表彰式
2008年度
衝突・擬似体験
2007年度
夏の活動
 
夏休みを迎え、海難事故や交通事故に
あわないよう子供たちを見守っております。
昨年度にひきつづき恒例の海岸清掃が
実施されました。
防犯パトロール隊も積極的に参加しております。
7/20(月)AM8:00~

写真は清掃中の助川中学校の皆さん。

会瀬元気っ子の皆さん
小学生も参加
地域の皆さん

防犯パトロール隊の皆さん
集められた廃棄物
集められた廃棄物


春の活動
 
春は新入生を迎え、登校、下校時の
交通安全指導など忙しくなります。
大人たちにとっては毎年の恒例ですが、
子ども達,特に新入生にとっては新しい体験の
始まりです。
 そんな新鮮な目をもって大人たちも、厳しく、
やさしく、がんばります。

学校との連携
登校・下校時間の連絡表
「見守り活動について」として学校より配布
防犯パトロールと見守り活動
登・下校時間の連絡表を利用した活動
平成27年度防犯パトロール隊総会
 
総会に先立ち、今年新任された会瀬小学校
矢板校長先生、大芝教頭先生をおまねきし、

「新たな活動の節目に、学校と地域の
協働活動の在り方について」

と題し、お話をしていただいた。

1.日時 6/7(日)9:30~11:00
2.場所 会瀬交流センター



左から矢板校長先生、大芝教頭先生。

司会は事務局の白土さん
開、閉会の言葉は柴田さん
挨拶する柴田会長
議長の小松さん
受付は各地区地区長(隊長)さん
隊員の皆さん
隊員の皆さん
開催を告げる大看板
ホームページで活動をPR中
会瀬海岸クリーン集会の見守りボランティア
>  
会瀬小学校主催の「会瀬海岸クリーン集会」の
見守りボランティアの要請があり
防犯パトロール隊がその任務にあたった。

1.日時 6/26(金)14:00~15:30
2.場所 会瀬舟入海岸



写真は砂遊びを見守る防犯パトロール隊員。

海岸クリーン作戦開始
海岸クリーン作戦中
先生も一緒に
見守り中の防犯パトロール隊員
危険防止のため、水はバケッに準備
文字通り「水際での攻防」
砂遊び中の児童
作品も完成まじか?
完成した芸術品

防犯パトロール隊へ戻る。

ページ・トップへ