![]() | ![]() | ● 平成13年に出品した「おれは三百歳」の黒松が、平成12年10月に突然枯死しその伐採の様子を擬人化して映像にした。 |
優 賞 「水郷ちょっぴり感傷紀行」 日立市・中島 朗さん
![]() | ![]() | ● 体調不良で撮影会に参加できないでいた私に娘が付き添いを買って出てくれた。しかも、現地では頼んだ写真撮影まで懸命にやってくれた。そうした娘の行動をいぶかっていた私だが、撮影をしながら娘の気持ちに気づいた。まもなく結婚する娘は父親への最後のサービスであったらしい。娘の父に対する思いと、父の娘に対する思いがあやめ咲く水郷で微妙に交錯する。 |
優 賞 「朝日に映える名峰マッターホルン」 日立市・細川 正男さん
![]() | ![]() | ● マッターホルンを眺めにスイスに出かけ、天候には恵まれなかったが日程とホテルにこだわった個人旅行のおかげで4日目の朝に念願の朝日を見ることができた。氷河急行を含む4日間の旅日記をまとめた。 |
奨励賞 「56年目の証言」 鹿嶋市・市毛 光さん | 奨励賞 「追 憶」 大洋村・中村 昌義さん |
![]() | ![]() |
奨励賞「 雪 」 つくば市・寺田 英雄さん | 奨励賞「おふくろと畑にて」 高萩市・時崎 清さん |
![]() | ![]() |
茨城新聞社賞 「新治村・小町伝説の里」 土浦市・岩城 英夫さん |
![]() |