山スキーのページ

<bgsound src="hosinosekai.mid" loop=-1> 吾妻連峰  西大巓
2008年12月20日(土)


”西大巓の東斜面と西吾妻山”

[概要]
半年振りの山スキー。 シーズンの初めはやっぱり西大巓。 それにしても雪が降らない。
西大巓はかろうじて滑れる状態だが、回りの山は殆ど雪が着いていない。
まるで春のような天気の中、西大巓の東斜面の手付かずのパウダーも味わい、その後ツリーランで降り、 初すべりを満喫した。


[メンバー]  :単独
[山域&山名]:吾妻連峰(福島)、西大巓(1982m)

[天候 ]      :晴れ
[行程 ]      :スキー場トップ(1590m)9:50 - 11:20 西大巓 - 11:30〜東斜面滑降 -12:30南西尾根 -13:30スキー場

上のリフトの運転開始まで、ゲレンデで少し足慣らし。 朝のうちは少なかった客も9:00頃からゴンドラが一気に混み出した。


9:50   スキー場のトップを出発。

前夜まで降った雪が20cmくらい積もっている。 先行者が数名いるようで、そのトレースを利用させて貰う。 お陰で快調に進む。










 ”1700m付近を登る”



1843mのピークまで来ると、磐梯山が背面に全容を現すが、雪は頂上付近にかろうじて付いているのみ。










 ”1843mのピークから磐梯山を振り返る”



今回はニセピーク経由で進む。 この辺りに来ると、通常は樹氷群の出迎えであるが、
木々には少し雪が張り付いているのみ。









 ”1930mのニセピークから見た西大巓”



なだらかな斜面を登るとまもなく西大巓の頂上である。


11:20   西大巓頂上

通常は風に晒される頂上も殆ど風もなく暖かい。 先行者の数名が休憩していた。
360度の眺望をユックリと楽しむ。




        ”飯豊山方面”





        ”朝日連峰と月山”





        ”東側の無木立の急斜面と遠方は西吾妻山”





        ”磐梯山と桧原湖”










 ”頂上付近の育ち始めの樹氷”



眺望を楽しんだあと、東斜面へ。
手付かずの斜面を独り占め。 締まった雪の上に20cmくらいの新雪パウダーが載って、大変滑り易い。
ほぼ100mを滑って終了。









 ”滑った斜面を下から見上げる”



滑り降りたら登らなくてはならない。 再びシールを付けて登り返し。









 ”登り返しの途中から見た安達太良連峰”












 ”先程滑った斜面”



一汗をかいて尾根まで戻った。 もう一回と思ったが、気温がかなり高くなってきたので、あきらめて下山とする。

とりあえず、南西尾根方面に向かう。 積雪量がまだ少ないので、潅木が少し邪魔になるが、なんとか滑ることが出来る。










 ”ちょっと潅木が邪魔になる、ツリーラン”



下るにつれて、雪が重くなってきたので、余り無理をせず、第三リフトの上付近でスキー場のゲレンデに出た。

あとは混雑するゲレンデをユックリ滑って、終了。


13:30   スキー場着





2008年山行一覧表  山スキーの記録   東北の山、山行記録   Home