山スキーのページ

<bgsound src="ich.mid" loop=-1> 北アルプス  乗鞍岳
2010年5月15日(土)


”朝の位ケ原から見た乗鞍岳の剣ケ峰”

[概要]
乗鞍岳。春スキーのメッカみたいな所であるが、今まで山スキーとしては出掛けていない山域である。
今回幸いにも、先日三ツ岩岳でお会いした、   アベル父さんのお誘いを受け、同行させてもらった。

今回は何と、   EVA父さん、そして、   ミンゴ先生もご一緒である。

これ以上ないと云う五月の晴天の中、スキーの達人たちと素晴らしいツアーをさせて戴いて、感激の一日だった。


[メンバー]  :五名;アベル父さん、EVA父さん、ミンゴ先生、高○さん(ミンゴ先生の友人)、恒 
[山域&山名]:北アルプス(長野、岐阜)、乗鞍岳(3026m)

[天候 ]      :晴れ
[行程 ]      :位ケ原山荘(2360m)9:00 - 11:30乗鞍岳(剣ケ峰)12:05 - 13:05 高天ケ原 13:35 - 14:35三本滝駐車場


三本滝駐車場から朝一番のバス(8:20)に乗り、位ケ原山荘へ。 ここで入山届を提出して登り開始となる。




9:00   位ケ原山荘を出発。

朝の第一便のバス5台のスキーヤーが一斉に乗鞍岳方面に登り始める。 壮観である。

朝からピーカンの天気、顔にいっぱい日焼け止めを塗って、いざスタート。

最初の急勾配を登ると、形の良いダケカンバが前に見えてきた。




        ”青空に映えるダケカンバ”


なだらかな位ケ原を進み、2550m付近で小休止。 着ているものを次々と脱いで軽装になる。





        ”位ケ原から剣ケ峰を眺める。 斜面に多くの人が豆つぶのように張り付いている。”


朝日岳の稜線を右から巻くようにして登っていく。 今朝方の冷え込みで、雪面はかなり堅くなっている。  しっかりと踏み込みながらスキーアイゼンを効かせて登る。





        ”ジグを切りながら登るEVA父さん。”


朝日岳の稜線まで来れば、剣が峰は近い。





        ”朝日岳の稜線。 剣ケ峰はすぐそこに。”


やがて大勢の登山者で賑わう剣ケ峰に到着。


11:30  剣ケ峰。

360度遮るものなし、乗鞍岳は展望台のようなロケーションで、北アルプスから白山、御嶽山、南アルプスとグルッと素晴らしい眺望である。





        ”前穂高、奥穂高、槍”





        ”北アルプス裏銀座方面から、左、白山”





        ”こちらから見る御嶽山は富士山をなだらかにした感じのきれいな形をしている。”





        ”南側、目の前に大日岳(左)と屏風岳”





        ”皆さん揃って記念撮影をパチリ。”


休憩のあと、いよいよ滑りの始まり。 EVA父さんとミンゴ先生は大日岳方面へ。





        ”剣ケ峰から東側の急斜面を落ちるように滑るEVA父さん。”


私は自分のレベルを考えて、アベル父さんに同行戴いて、オーソドックスな斜面を降りる。 登る時にガリガリだった斜面も日射しを浴びて、私向きの滑り易いザラメに。



2800mまで滑って、皆さんと落ち合う高天ケ原までトラバースして移動。





        ”高天ケ原手前から見た、剣ケ峰と大日岳。 EVA父さん達と合流。”



13:05  高天ケ原。

休憩ののち、三本滝までのラストランが始まる。 名人達の滑りに感動しながら、私も何とかついて行く。





        ”ミンゴ先生。”





        ”アベル父さん。”


皆さん、滑りが速すぎて、写真がうまく撮れませーん。





        ”高天ケ原からの斜面の皆さんのお絵かき。 ノートラック斜面へのお絵かきは気持ちいーい ”


日が少し西に傾いて、乗鞍岳の斜面が光っている。





        ”光輝く剣ケ峰。”

剣ケ峰をあとになだらかな位ケ原を滑る。



位ケ原から先は切り開きの狭いツアーコース。 大勢のスキーヤーが滑ってかなり荒れている。 ここで滑りの実力がしっかりと出る。
皆さんは物ともせずにあっと云う間に先へ行ってしまう。 私はえっちら、おっちらマイペースで。




14:35  三本滝駐車場着。

いやー、楽しいツアーでした。 皆さん本当に有難うございました。 

皆さんは明日の目的地まで移動。 私は途中のSAでゆっくり寝ながら帰途に着いた。



2010年山行一覧表   山スキーの記録   北アルプス、山行一覧表   Home