山歩きのページ

<bgsound src="scar.mid" loop=-1> 那須連峰  甲子山
2004年12月2日(木)


”甲子山からの大白森山”

[概要]
2年前、小白森山から見た雪の旭岳が素晴らしかった。 初冬に一度行ってみたいと出掛けたが、 旭岳は雲で隠れて顔を見せてくれなかった。 しかし今年初めての雪道歩き。 久し振りに雪 の感触を楽しんだ。

[メンバー]  :単独
[山域&山名]:那須連峰(福島)、甲子山(1549m)

[天候 ]      :曇り
[行程 ]
:甲子温泉登山口(930m)7:30 - 9:00甲子山9:50- 10:50甲子温泉登山口

大黒屋の手前に大きな駐車スペースがあるのでそこに駐車。 大黒屋の前を通って登山口に向かう。 大黒屋は既に冬期休業中である。

7:30   甲子温泉登山口を出発する。

沢を渡って登山口に入るが、この入り口に、国道289号の標識が立っている。 これは皮肉なのか。  現在国道は大黒屋のところで途切れていて、トンネル工事中である。








 ”登山口と国道289号の標識”


樹林帯を通りやがて登山道はジグザグの道になる。 この道がなんとも効率が悪い。 大きな曲がりで 100m歩いて5m位しか登らない。
四十八曲がりが終わる辺りから登山道に雪が出てきた。
猿ケ鼻という面白い地名にくると雪は10cmぐらいになる。久し振りの雪道歩きは楽しい。
小動物の足跡が登山道を登っている。
右の木立の間から見える大白森山は白く雪を被っている。
この辺に来るとアスナロか、クロベか大きな木が目立つ。今年の台風で折れたであろう大きな木もある。
甲子峠への分岐に来たら雪は30cmになった。 ここからちょっと急になり脇にロープが張られて いる。 両脇の灌木が登山道を覆ってきているので歩きにくい。この辺にきたら風が出て曇ってきた。

9:00  甲子山









 ”甲子山山頂”



山頂は風が強く、雪が飛ばされている。
甲子山に来たら残念ながら旭岳方面は完全に雲の中。那須方面もどんよりである。








 ”甲子山から那須方面”



右を見ると大白森山、小白森山、二岐山が雪を被って見える。
何とか旭岳の姿を見ようと、50分待ったが雲が切れる気配はない。
このまま旭岳に進んでも仕方がないので元の道を下山する。








 ”下りの途中から白河方面”



10:50  甲子温泉登山口

早い時間であるが今日はこれまで。 そのまま帰途に着いた。



2004年山行一覧表  那須、日光、尾瀬の山行記録  Home