山歩きのページ

<bgsound src="scar.mid" loop=-1>   安達太良山、鉄山、箕輪山
2004年9月11日(土)


”沼ノ平全景”

[概要]
夏の暑さも一段落。そろそろ秋山シーズンと云う訳で。K氏、N氏と3名で安達太良山から、箕輪山の縦走を行った。 30数年前にテントを担いで歩いた記憶があるが、今回は車を登山口と下山口に置いて手軽に縦走である。

[メンバー]  :3名
[山域&山名]:安達太良連峰(福島)、安達太良山(1700m)、鉄山(1709m)、箕輪山(1728m)

[天候 ]      :晴れのち曇り
[行程 ]      :6:40奥岳駐車場 - 9:10安達太良山9:30- 10:30鉄山11:20 - 12:10箕輪山 - 13:30箕輪山スキー場


車一台を箕輪スキー場の駐車場にとめて、それから安達太良山の登山口まで戻り出発。

6:40   奥岳駐車場を出発する。

土曜日であるが時間が早いので駐車場には車はそれほど多くない。 この時間安達太良山の方向は晴れている。 きょうは絶好の登山日和になりそうである。出発しようとしてポカに気付いた。 コンビニで買った弁当を箕輪スキー場の車においてきた。








”登山口の朝”




スキー場の脇を通って林道に入る。烏川の橋を渡って登山道は樹林帯の中を真っ直ぐに進む。
勢至平の分岐点を左に曲がり、峰の辻方向へ。 峰の辻までの登山道は最近手入れされたようで 歩き易い。 峰の辻の手前あたりに来たら安達太良山方面にガスが湧いてきた。








”峰の辻の手前で”




峰の辻からは馬の背に向かわずに烏川の上流を横切り、安達太良山へ直登するルートを進む。 この辺りからガスが濃くなり、視界は悪くなる。 最近付けられた大きなペンキマークを 頼りにザレた急な道を進むと少しガスが切れて乳首が見えてきた。








”ガスの切れ間からの乳首”




やがて山頂直下に着く。ここに荷物をデポして乳首に登る。

9:10  安達太良山

少し曇っているが頂上からは四方が見渡せる。暫し眺望を楽しんだあと、山頂直下まで下りて、鉄山方向へ進む。
馬ノ背から左手に荒涼とした沼ノ平が見下ろせる。
ここから鉄山まではちょっと急登である。








”鉄山への登り”




やがてなだらかになった辺りが鉄山である。頂上はちょっと戻る方向にある。鉄山は余り知られていないが標高は 安達太良山より少し高い。

10:30  鉄山

今年の2月に見たときは雪で固まって解らなかったが、ここの避難小屋は建てて間もない立派なものだ。








”鉄山避難小屋”




小屋に入り昼飯とする。
冷えたビールは大事に持ってきたが、 小生は行動食しか持っていないので、K氏のおにぎりなどを分けて頂く。
ゆっくりと休憩したあと出発。








”鉄山避難小屋付近”先にプロペラの碑が見える




ここからハイ松や小潅木の中を約100m下って箕輪山まで登り返す。

12:10  箕輪山

箕輪山の頂上に来たら少し視界が悪くなってきた。  箕輪山からの下りは余り道が良くない。 雨でえぐられた滑りやすい道をストックで確保しながら下りる。 この辺はミネカエデなどが今から紅葉になるところだ。スキー場の脇の登山道から最後はスキー場のゲレンデに出て、急坂を 下ると駐車場に出た。

13:30  箕輪山スキー場

車を回収し安達太良山の登山口まで戻る。駐車場には今朝と違い車の数が数倍に増えていた。
帰りに岳温泉のホテル光雲閣で温泉につかり疲れをとって、帰途に着いた。


2004年山行一覧表  東北の山、山行一覧表  Home