山スキーのページ

<bgsound src="s_song.mid" loop=-1> 南会津  会津駒ケ岳
2014年3月24日(月)


”会津駒ケ岳の頂上から見た中門岳方面”

[概要]
お彼岸を過ぎて、今年の春もやっと季節感が出てきたが 三連休の山は結構荒れている様子だったので、 休み明けの月曜日に出掛けることとなった。

リフトを利用してのお手軽山スキーから、ガッツリ登りの山スキーに変わる季節。 その手始めに会津駒ケ岳を選んだ。


[メンバー]  :単独
[山域&山名]:南会津(福島)、会津駒ケ岳(2132m)  (標高差:1200m 、合計距離 :11.4km)
[天候 ]      :快晴
[行程 ]      :7:20 滝沢橋登山口(930m) - 8:20共同アンテナ - (11:00-11:30)会津駒ケ岳 - 12:40登山口


雪の多い今年は春の彼岸を過ぎても国道脇には雪壁があり、当然登山口は除雪されていないので、 テニスコート脇の除雪されたスペースに車を置かせて貰って出発。 



7:20   滝沢橋登山口





     ”朝の登山口。 昨日のものと思われるトレースがいくつも見える。”


昨夜までに積もった新雪を踏みながら林道を まずはゆっくりとペースを掴みながら歩く。 沢筋に入った付近から昨日のしっかりしたトレースに従って進む。





     ”林道から外れて沢沿いに入って行く。 登り、下りのトレースが入り混じる。”


下ノ沢の南の支沢をまっすぐ進み、1100m付近で林道を横断。 最初の難所である1200mからの急斜面に取り付く。

いつも登る沢の直登ルートは今年は かなり大きなデブリが目立つ。 それを避けてか先行トレースは早々に南の尾根に方向を変えている。





     ”急斜面を戻るようにしながらトラバースし、雪庇を避けて南の尾根に取り着く。”


尾根に出た後はなだらかな斜面を尾根沿いに進む。今年の様に積雪が多い時はこのルートの方が登り易いようだ。





     ”1360mの共同アンテナ付近。 アンテナのポールは雪の下なのか 見当たらない。”


主尾根に入ってからは急斜面をひたすらに高度を上げていく。 昨夜降った雪の影響で先行トレースは次第に見えなくなる。





     ”1700m付近。 右手に大戸沢岳が眺められる。 今年は積雪が多いので視野が広く感じる。”


日射しが強く、雪面状態が段々悪くなってくる。 シールワックスを十分に塗ってきたが、それでもシール面に雪がへばり付く。





     ”2000m付近。  なだらかな会津駒ケ岳が見えてきた。 目的地が見えるとアゴが上がり どうしてもペースが落ちる。”






     ”左手に  少し霞んだ燧ケ岳と富士見林道の尾根。”


新雪が積もった雪面は見た目は大変美しい。だがストックにもダンゴが付く厄介な雪質で、滑りはかなり難しそうだ。





     ”会津駒ケ岳が次第に近づいてくる。 スノーシューのトレースがひとすじ延びている。”






     ”頂上手前から振り返った駒ノ小屋方面。大津岐山への稜線と燧ケ岳。 定番の眺め。”



11:00   会津駒ケ岳





     ”会津駒ケ岳の頂上。 標柱の頭が少し出ている。 毎回少しづつ違う様相。”


風もそれ程強くなく穏やかな頂上。 気温が高い故か遠方はかなり霞んでいる。 いつもはっきり見える越後三山もボンヤリ。





     ”三ツ岩岳。”






     ”中門岳方面。 雪庇が発達して例年と少し姿が違う 引き込まれるような素晴らしい自然の景観。”


休憩の後は待望の滑りが始まるが、雪質が問題。 頂上付近は新雪が殆ど飛ばされてガリガリ。
少し下ると新雪斜面に変わる。 これが重い新雪で、俗にいう 「板ツカミ」 というブレーキが掛かるやつ。

調子にのって滑ると私の腕ではすぐコケるので、ゆっくりと滑る。





     ”源六郎沢へ150m程滑った後 尾根方向へ。 重い雪はトラバースもなかなか滑らない。”


雪質が良ければ沢をもっと下るところだが今日の雪質ではとても無理。 早々に主尾根へ戻る。





     ”滑った斜面をアップで見る。苦労して滑った跡が分かる。”


主尾根に戻った後は、日当たりが良い部分を避け、日蔭の 少しでも雪質の良さそうな斜面を選んで滑る。

1300mからは沢沿いを滑り、その後は往路を辿って登山口まで戻った。



12:40   登山口

好天で眺望が良ければ 雪質が悪い。両方うまくはいかないものだ。 特にこの時季の雪質は何時も一筋縄ではいかない。

今日も出発から下山まで誰とも行き遭うことのない 静かな山行だった。


今回のコース



  ”今回のGPSトラック”   赤 :登り、  青 :下り



2014年山行一覧表  山スキーの記録  東北の山、山行一覧表  Home