日立紅寒桜はいま・・・
|
|
|
4/1 交流センター広場の枝垂桜も3/28に開花しました。 日立紅寒桜もまだまだ咲いてます |
4/5 ソメイヨシノが満開です。枝垂桜も咲きましたが 紅寒桜はそろそろ終わりです |
|
|
||
3/15 次々と花が咲きますが、若葉も出てきました | 3/21 連日の暖かさで散り始めています。 本日広場のソメイヨシノが開花しました |
|
|
|
|
3/11 暖かい日が続くので満開が早まりそうです | 3/15 あっという間に満開となりました。 ヒヨドリがやってきて、メジロが見かけられません |
|
|
|
|
3/9 暖かい日が続き一気に開花が進んでいます。 2分咲きとなりました。満開は20日頃でしょうか |
3/11 3分咲きになりました | |
|
|
|
3/4 暖かくなり、花が咲き始めました。枝は開花近い つぼみが増えています。 |
3/5 17:00 お待たせしました。 日立紅寒桜が昨年より2日早く開花しました。 |
|
|
|
|
2/22 10時 2粒の花が咲き始めました。 もうすぐ一気に開花しそうです |
2/28 22日に咲き始めた2輪は冷たい風が吹き、 落下してしまいました。 |
|
|
|
|
2/12 つぼみが割れて開花へ進行中です。あと1週間でしょうか。 | 2/20 寒さが厳しい日が続き、まだ咲きません 石内さくら公園は2輪咲き始めました |
|
|
|
|
2/5 暖かい日が続き蕾がわれました。花が咲くまでには 通常14日かかります。開花は20日頃でしょうか? |
2/5 枝全体はこのようなものです | |
|
|
|
1/27 枝全体で蕾は少しずつ膨らんできています | 1/27 枝には蕾がぎっしりです | |
|
過去8年間の開花日 (5,6輪の開花が確認されたときを 開花日としてます) 平成25年3月5日 平成24年3月7日 平成23年1月3日 平成22年1月26日 平成21年2月1日 平成20年3月 2日 平成19年1月31日 平成18年3月16日 平成17年1月20日 平成16年2月22日 |
|
1/15 厳しい寒さが続き蕾を閉じたままです | ||
|
||
1/9 今年の開花は遅くなりそうです | 1/11 新年の日立紅寒桜 |
日高交流センター広場
平成25年春へ